dodaを使ってみた人の本音を知りたい
他のエージェントと比べてどう?
連絡がうざいと言われてるけど本当?
※マイナビのプロモーションを含みます。
この記事を読んでいるあなたは、dodaのサービスを利用して転職しようかどうか迷っているのではないでしょうか。
結論から言うと、dodaは「電話やメールがしつこい」という悪い評判が多くありました。
そもそもdodaは「担当者から積極的に連絡が来てテンポよく転職活動できる」タイプ。
逆に、担当者の連絡がしつこくなく、自分のペースでゆっくり転職したい人は「ビズリーチ」がおすすめです。
おすすめ度 | おすすめできる理由 |
---|---|
短期間で転職したい ★★★★★ | dodaは3ヶ月間しかエージェントサービスは使えないが、手っ取り早く 転職したい人にはおすすめ。連絡も積極的にしてもらえるのも大きな特徴。 |
自分のペースでゆっくり 転職活動したい ★☆☆☆☆ | dodaは電話・メールが頻繁に来るので、ゆっくり転職活動したい人は 電話がかかってこない「ビズリーチ」がおすすめ。 |
20代 (第二新卒・既卒) ★★★★★ | サポートが手厚いという評判から大手エージェントの中では dodaは20代や第二新卒・既卒の方も使いやすくおすすめ。 |
30代 ★★★★☆ | 20代だけでなく30代向け案件も豊富。ハイクラスの求人を探しているなら 企業から直接スカウトがもらえる「リクルートダイレクトスカウト」 も併用すると転職の成功率が高まる。 |
未経験 ★★★★☆ | 充実したサポート体制から初めてで不安の多い 未経験業界・職種でも丁寧に転職活動できる。 未経験なら「マイナビAGENT」や「リクルートエージェント」も 併せて利用することをおすすめする。 |
年収・キャリアUP ★★★☆☆ | ハイクラス求人は多くないため、年収やキャリアアップを目的にするなら、 自分のペースで探せる「ビズリーチ」や企業から直接スカウトがもらえる 「リクルートダイレクトスカウト」がおすすめ。 |
1. dodaの口コミ総評
結論から言うと、dodaの口コミは他社に比べて「しつこい」という悪評が多いです。
dodaのサービスは担当者から積極的にメールや電話が来てスピーディに転職が進められますが、逆に鬱陶しく感じる人が多い印象です。
逆に、大手エージェントでは「マイナビAGENT」なら、担当者からの連絡がしつこくなく自分のペースで転職をすすめられる印象があります。
スピーディにガンガン転職を進めたい人は「doda」、自分のペースでゆっくり転職を進めたいなら「マイナビAGENT」と使い分けるのがおすすめです。
1-1.サポートが手厚いがメールがうざすぎるという口コミ多数
dodaはプロのキャリアアドバイザーがどのような企業に転職をしたいのかをヒアリングして、利用者に合う企業を紹介してくれます。
企業の紹介だけではなく、面接の練習や提出書類の書き方まで細かくアドバイスをくれるのが魅力です。
しかし、口コミ中には「1日に10件以上dodaから転職案内のメールが送られてきて困っている」「dodaから電話で何度もしつこく連絡がくる」などの声がみられました。
メールや電話には個人差はあると思いますが、メールが送られてくるのが耐えられない、電話でのコミュニケーションが苦手な人はdodaを利用しないことをオススメします。
1-2.大量のメール・電話が送られてくる
dodaは大量にメール・電話が送られてくるとの評判が多数みられました。
多くは転職やセミナー、イベントなどの案内文が送られてきます。
人によっては役に立つ情報があるかもしれませんが、自分の関係のない職種や業界、興味の職種については必要性は感じないかもしれません。
アドバイザーとはLINEでやりとりを行い、メールは非通知にしておくなどの対策で対処できる場合もあるのでぜひ試してみてください。
1-3.アドバイザーの質にムラがある
アドバイザーによっては、知識や経験が浅く、利用者の満足のいく結果を得ることができない場合もあるようです。
アドバイザー経由で転職サービスを利用しても不採用になってしまうとの声がいくつか確認できます。
ユーザーの中には、dodaを経由せずに自分で選考に申し込んだら、難なく通過してしまったなどの事例も発見しました。
dodaは、理由をしっかり説明すればアドバイザーの変更は可能なので、
「自分に合わないな…」
と感じたら遠慮なくアドバイザーの変更を申し出るようにしましょう。
1-4. 数を打って内定をもらう方式
求人紹介の時期に波があり、返信が全く来なくなったりしていたことがある。
あまり寄り添って親身に対応してもらった記憶がない。
こちらの意見を聞く割には、数を受けて受かったところに行くべき。という感じでした。
*ユニークキャリア独自調査
dodaでは親身に話を聞いてもらい、自分に合った1社を選ぶと言うより
「たくさんの会社を受けて多くの内定を勝ち取る」というスタンスで進められる場合も多いようです。
そのため、ゆっくりと自分に合った転職先を見つけたい場合には、担当者のサポートが雑に感じたり、連絡が鬱陶しく感じたりする場合があります。
つまり、dodaはスピーディに転職を勧めたい人に向いていると言えます。
一方、自分のペースでゆっくり丁寧に転職を進めたい人は「マイナビAGENT」がおすすめできるでしょう。
1-5.エージェントサービスは3ヶ月しか使えない
プロの転職エージェントが利用者の相談に乗ってくれるエージェントサービスですが、利用できるのは3ヶ月間のみです。
登録だけして、利用しないユーザーもいるため3ヶ月という期限の設定をされているようです。
- キャリアカウンセリング
- 非公開求人の紹介
などが3ヶ月経つと利用できなくなってしまうので、転職の難易度がグッと上がってしまいます。
そのため、最初の3ヶ月でしっかりアドバイザーと相談をしながら、転職できるように動くことが大事です。
自分のペースでゆっくり転職をしたい人は他のエージェントサービスを利用した方が良いかもしれません。
1-6.就活サイトとエージェントを両方使うことができる
dodaは就活サイトとエージェントを一度会員登録すれば両方使うことができます。
リクルートやリクナビNEXTなどは就活サイトとエージェントは、別々で会員登録をする必要があるので、両方をスムーズに行き来できるのは非常に嬉しいポイントです。
就活サイトで自分で求人を調べつつ、気になった企業に関してキャリアアドバイザーに聞いてみるという使い方もできます。
合いそうな企業を自分で絞り込んで、実態をアドバイザーに聞くことができるので他のサービスとは一線を画していると言えるでしょう。
1-7.求人数が他サービスと比較して多い【20万件以上】
dodaの求人掲載数は業界でもトップクラスの多さです。
掲載されているだけでも20万件以上、非公開の求人は3万件以上もあるとのこと。(2024年10月時点)
待遇や福利厚生、職場環境、働き方などを細かく選択して理想の転職先を見つけることができます。
掲載企業数が多い分、キャリアの選択肢やチャンスも増えるので求職者にとって、登録しておくだけでも損はないサービスです。
1-8.アドバイザーのサポートが手厚い
口コミや評判でもアドバイザーが親身に相談に乗ってくれたと言う声は非常に多かったです。
アドバイザーに相談しながら自分に合う企業を選んでもらうことも可能。
求人紹介だけでなく、個別で
- 履歴書、職務経歴書の添削
- 面接のマナー、答え方のアドバイス
- 現在の会社の円満退社のノウハウ
など手厚くサポートしてくれます。
さらに、企業から直接オファーを受けることができるスカウトサービスも同時に利用することが可能です。
複数のサービスを同時に利用することができるので、転職のチャンスを増やすことができるでしょう。
1-9. LINE対応が便利
LINEでのやりとり(そもそも仕組みとしてないのかわかりません)もなく、
急いではないが、聞きたいことがる場合に不便を感じます。
その点では、dodaはLINEも活用でき事前準備や不安点を解消できます。
*ユニークキャリア独自調査
リクルートエージェントは専用アプリは勧められましたが、LINEは特におすすめされなかったので、現在も使用しておりません。ですので、リクルートエージェント経由での求人で聞きたいことがあっても、電話もしくはメールをしなければいけません。
LINEもメールも返信はかえって来るので、返信率ということでは大差ないですが、LINEの場合は基本携帯をもっているので、隙間時間で返信が可能です。なので、そのあたりがdodaとことなっているのかなぁと思います。
*ユニークキャリア独自調査
dodaはLINEで担当者を連絡を取れるのが便利です。
「急ぎではないけど聞いておきたいこと」など、電話やメールをするのはちょっと面倒という内容でも気軽に質問できるのは便利です。
実際、利用者の中にもLINEが使えたことが他社よりも高評価だったと言う意見もありました。
2.dodaの口コミ・評判
ネット上をくまなく探し、dodaについての良い評判・悪い評判を抜粋しました。
実際に利用したからこそ分かるリアルな口コミや体験談、厳しい意見がみられたので、dodaで転職活動を行おうとしている人は参考にしてみてください。
2-1.良い口コミ・評判
キャリアのプロから的確なアドバイスをもらえるのが好評のようですね!
2-2.悪い口コミ・評判
やはり、メールや電話がしつこくかかってくるという意見が圧倒的に多かったです….
ここで応募したとこに木曜日に内定もらったら離職中だからか早く返事くれってしつこく責められた前職がブラックだったからちゃんと条件提示してもらいたい、内定通知書欲しいと言ったがそんなものはないと勤務について書いてある冊子ならあると言われたので今日見に行かせてもらったらただの就業規則だったなぜ即決しないのか、引っ掛かるところがあるならうちに入ってもらっても続かないだろうしそれなら他のとこ行けば?と言われてとりあえず家族とも相談したいから月曜日の朝に返事してもいいか聞いたら無理だととりあえず明日の午前中には連絡すると言ったけど帰り際に「もし明日に入りたいと返事をもらってもこちらからお断りする可能性がありますので」って言われた腹立って帰りに速攻辞退するってメール送ったんだけど内定の返事ってそんなに早くしなきゃいけないの?求人情報に書いてある通りだから労働条件通知書はないって言われたんだけど
公開要件が300%合致してても、実は非公開要件てのがあってそれで弾くらしいな、主に年齢
エージェントなんていってもとおらねえせめて一社でも面接いかせてよと思っても全然だめ不人気に応募してもだめ。もっと細かく通過条件記載しろ不可能ならはじめから応募しねえ求人掲載するだけで飯喰っていこうとする考えが見え見えのデューダつかれるよおめえは
30代前半 年収交渉で今より年収下がったらダメなんですか?と言われた
doda内の書類選考は落ちたのに他サイト経由で直接応募したら書類通ったことある
DODA登録したらオファーだらけでまるで迷惑メール…
俺のdodaエージェントもこんな感じだわどうにかして自分のペースに持ってきたいみたいそうしてどうしようもないクソみたいな会社を強制応募そこまでして報酬が欲しいかね?
以前にパソナ で1社が最終、dodaで1社が1次面接予定の状態だった。その後最終から内定出て俺もそっちに行くつもりだったので1次予定の方をdodaのアドバイザーに断り連絡したら「場合によっては受けていただくかも」と言われたわ。他社から内定でてそっちに行く気なのに、どういう姿勢で面接しろと。結局行かなくて済んだけど。なのでもし同じ会社、アドバイザーだったらタイミングの調整は絶対やってるだろうね。
俺氏ブラック半年で休職の新入社員雑魚、DODAエージェント記載の求人は敷居が高すぎる模様wwwwwwいくら「未経験OK・第2新卒歓迎」求人に応募しても2・3日で書類突き返されて笑うわwwwwwww50社書類落ちとかwwwwもう別のエージェント使うからいいや担当のお姉さんももう少し求人選んで(´・ω・`)
アドバイザーによっては適切なアドバイスをもらえなかったようです。
まとめ|dodaは手厚いサポートを受けながら転職したい人にオススメなサービス
dodaは、手厚いサポートを受けながら転職活動を行うことができるサービスです。
就活サイトとエージェントサイトが一体化しているので、自分の気になる企業を調べつつ、
エージェントに実態を聞いてみるという使い方もできるでしょう。
業界トップクラスの求人を誇るので、とりあえず登録しておくだけでもdodaにしかない求人の情報を得ることができます。
ただし、口コミでもあった通り、大量の紹介メールが送られてくるのでどうしても気になってしまう人は、利用するのはやめておいた方が良いかもしれません。
この記事を読んだあなたが、dodaを利用した人の生々しい体験談からのメリット・デメリットを理解した上で、使ってみるかを決めることができれば嬉しく思います。
dodaについてQ&A
- dodaは完全に無料なのですか?
-
完全に無料です。
dodaは、求人先からお金をもらって求人情報を掲載しているため、利用者からお金をとることはありません。 - 書類選考は通りやすい?
-
年齢や経験などの状況にって異なるが、書類選考の通過率は30~50%でです。
人気な企業への応募や30代以上の応募になると通過率が低くなるケースがあります。 - dodaでの転職は現職企業にバレますか?
-
個人情報はdodaで取り扱われ、第三者には提供されません。
今働いている企業が「あなたがdodaに登録している」ことを知る可能性はなく安心して利用できます。
独自調査したdoda(デューダ)の評判
- 調査母体:ユニークキャリア株式会社
- 調査期間:2022/03/03~2023/05/30
- 調査媒体:クラウドワークス
- 調査数:n=21
独自調査したdoda(デューダ)の悪い評判
椀茶(24歳・女性)一社のみ利用
- 職種
-
前職
製造業現職
製造業 - 年収
-
転職前の年収
201万円〜300万円転職後の年収
〜100万円 - 居住地
-
神奈川県
- 利用した時期
-
2022年1月~現在まで
dodaの利用を始めた理由
地元で働ける転職先を探していて「〇〇(地元名) 転職」で検索し、indeedがトップページにヒットしたのでそこでいくつか見ていたら気になる求人があり、そこを詳しくみたら掲載元がdodaだったので、登録し応募したのがきっかけです。
その会社はdoda以外(マイナビなど)にも掲載していたのですが、CMで最近よく見ていたし、会社紹介ページが豊富だったので、doda経由で応募することにしました。
他のサービスを利用しなかった理由
現在他のエージェントを使う予定はありません。最初の登録作業が思ったよりも大変だったことと、就業しながらいろいろなアプリを常にチェックしなければならないのは大変になると思ったからです。
メールの配信数が多い以外に現時点で不満点はないので、今後もdodaのみで活動していく予定です。
・・・人によっては使うべきではないと思う
良かった点は、登録して30分以内にdodaの人から電話があり、オンラインや電話などの相談窓口があることを教えていただいたことです。まず、そのレスポンスの速さに驚きました。
オンラインも電話相談も土曜日まで対応してくれるので、平日勤めの企業に就業しながら転職活動をしている人も利用しやすいなと思いました。
地域をかなり限定的に絞って活動している人にはあまりお勧めできないかもしれません。私は地元限定で求人を探しているのですが、どうしても県単位での登録になるので到底通えないようなところの求人情報が入ってくるので、それは煩わしいなと思っています。
求人情報配信のメールにある企業はどこも大企業ばかりで、好待遇の求人が多いなと思います。
地元の求人でも他のサイトには掲載されていない場合もよくあるようなので(検索してもdodaしかヒットしない)、幅広くカバーされているんだなと思います。
とにかく求人数は多いなと思います。メール配信サービスに登録していると数分に一回求人情報が入ってきます。
ただ、自分の希望勤務地とはかけ離れた場所の求人情報も配信されてくるので、煩わしく感じます。特に転職活動中は大事なメールが入ってくる可能性があるのにそういったメールで重要なメールが埋もれてしまう可能性があるので困っていまい、配信を解除しました。メールを配信する担当は何人もいるようなので、人数を減らすかもう少し対策をするか、考えていただきたいです。
(2022/03/03 16:28:50)
あき(30歳・女性)一社のみ利用
- 職種
-
前職
医療,福祉現職
卸売業,小売業 - 年収
-
転職前の年収
401万円〜500万円転職後の年収
301万円〜400万円
- 居住地
-
福岡県
- 利用した時期
-
2020年11月~2021年3月
dodaの利用を始めた理由
①大手で安心感があったため。
転職エージェントで調べた際に、検索上位にあり、広告をみたこともあった。転職活動自体が初めてだったため、大手であれば、利用者も多く、転職のノウハウがあると期待できるため。
②求人数が多かったため。
労務総務の求人は、本社採用が多く、地方都市には少ないと聞いていたので、より求人数が多い方が、選べると思ったから。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
①ワークポート②リクナビ転職のサイトに登録していたのですが、他社のエージェントサービスからも紹介メールが入るシステムでした。そのときに、他のエージェント会社は明らかに私の希望や職務経歴を見ていないような提案ばかりだったのですが、ワークポートの方の提案だけはきちんと見てくれている印象がした求人の提案でした。そこで、会社自体は知らなかったものの、面談にうかがうことにしました。③すでに前の質問でも伸べてしまいましたが、親身さやサポート力がdodaと比べて圧倒的によかった印象です。辞める直前まで深夜残業をしていたのですが、そういう状況をご存じだったので、面接の調整など電話連絡はかなり気を遣っていただいていました。本当は直接面接練習する機会も設けていただくはずでしたが、私の業務都合でできなくなったときも、電話で面接練習に付き合ってくださいました。また、小さなことですが、dodaは面接時に履歴書を毎回どこでも要求されましたが、ワークポートでは一度もありませんでした。一応両社で準備だけはするように言われてはいたのですが、履歴書も職務経歴書もすでにきちんと登録しているにも関わらず、毎回dodaで相手会社に渡していたため、何度もコピーしなければいけない点も不便だったように思います。
・・・人によっては使うべきだと思う
登録をした際にすぐにエージェントから面談の連絡がきました。その際に転職の流れや、自分の希望する点などを聞いてくれて、初めて転職する私にとっては、一通り教えていただけたところがよかったと思いました。
ただ、私自身が残業が多くて転職を決意したはずなのに、明らかに合っていないような会社の提案も多く、次を決めることを急かされている気分だったことが残念でした。
別会社のエージェントの方は、今の自分が本当に希望するものを話を聞きながら方向性をまとめてくれたように感じました。
その経験もあって、方向性を自分のなかでしっかり決めていないと、Dodaの場合は迷走してしまうような気がします。
ただ、幅広くいろんな仕事を考えている方にとっては、色々と提案していただけるので、こんな仕事もあるのかと視野を広げることもできると思います。
求人数は多いですが、あまりにも長期で募集しているものや、何度も見かけるものもありました。
長期で募集しているものも、一度面接を受けましたが、かなり優秀な人材を選びに選んでいるような会社でした。また、他の求人サイトでも頻繁に見かけるようなものもあるので、離職率が高そうな会社も混じっている印象がします。
私はdodaのエージェントは一人しか担当していただいていないので、他社のエージェントとの比較になりますが、その他社の方と比べると親身さには欠けた印象です。
コロナを理由に、面談も電話のみで、面接練習についてもあまり積極的ではありませんでした。
他社の方は、大手ではなかったけれど、その分感染対策をしっかりした上で、しっかり話を伺って、求人の提案もかなり希望に沿うものだったように思います。
最終的に別会社で先に内定いただいて、dodaでは最終面接の結果待ちだったのですが、そのときも自分のほうで決めて欲しいという気持ちが透けていて、残念でした。
(2022/03/05 17:27:27)
m_110(25歳・女性)一社のみ利用
- 職種
-
前職
サービス業(他に分類されないもの)現職
卸売業,小売業
- 年収
-
転職前の年収
301万円〜400万円転職後の年収
201万円〜300万円
- 居住地
-
東京都
- 利用した時期
-
2020年10月〜2021年1月
dodaの利用を始めた理由
以前使用していた転職エージェントから紹介されたため。
大手転職サイトはあまり親身に対応してくれないと聞いていたが、担当していただいていたエージェントが良い方だったので利用することにしました。
求人数は他より多く感じました。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
クリーデンス。離職し、同じ業種で仕事探しがしたかったため。
1つの業界に絞っていたので話がスムーズにできたのが、良かったと思います。
条件なども詳しく聞いていただけたのがすごく好印象でした。
・・・人によっては使うべきではないと思う
求人紹介の時期に波があり、返信が全く来なくなったりしていたことがある。
あまり寄り添って親身に対応してもらった記憶がない。
こちらの意見を聞く割には、数を受けて受かったところに行くべき。という感じでした。
特殊な職種からの転職希望だった為、条件に合うものを探してもらえていなかった感覚があります。
業種・職種共にこういうものが合うと思う!と何度か電話しただけの顔も知らない相手に言われることがすごく嫌だと感じました。
自分の経験談をよく話されたが、自分とは歩んできた経歴が違うので参考にならない話を押し付けられる場面が多く感じたためです。
正直、面接時のアドバイスも「いいとおもいます」以外の意見があった記憶が無く、仲介する意味がなかった。
(2022/03/10 15:29:24)
まなか(25歳・女性)複数サービス併用
- 職種
-
前職
教育,学習支援業 教員
現職
医療,福祉 障害者支援員
- 年収
-
転職前の年収
300万円
転職後の年収
380万円
- 居住地
-
千葉県
- 利用した時期
-
2019年6月〜2019年11月
dodaの利用を始めた理由
有名な転職サイトだったため、検索の上位に表示されました。初めての転職でも安心できると思い利用しました。こまめに連絡をとってくださったり、希望の職種について丁寧に聞き取りをしてくださるところが魅力的だと感じました。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
ジョブメドレー。福祉や教育などの求人に強いサイトだったため利用しました。マイナビAGENTさんはオフィスワークに強く、ジョブメドレーさんは福祉や教育部門に特化しているイメージです。
・・・人によっては使うべきではないと思う
こまめな連絡は早く転職したい人にとってはありがたいですが、在職中の方には仕事中などで対応できず、逆に焦りや苛立ちが出てしまう恐れがあるため、あまりおすすめできません。休職や失業者の方は時間の融通が聞きやすいため、合っていると思います。
様々なら職種があり、企業勤の方には便利だと思います。私は教員関係で、かつ小学校と特別支援学校でも経験がメインになっていたため、塾などの案内が多いと、自身には合っていないと感じてしまいました。専門職の方だと自分に合った求人探しが難しいように感じます。
上記でも書いたように、オフィスワーク向けの求人は多くあるように感じます。教育関係ですと塾に偏りがちになってしまうため、もっと民間が行なっている子どもの支援や障害者支援の求人にも幅を広げていただけると嬉しいです。
丁寧に話を聞いてくださり感謝しています。しょうがないことですが、こちらが譲れない点を伝えると、そこは折れるようにと遠回しに言われてしまったので、なかなか免許を活かせる仕事探しをすることが大変でした。こまめに連絡してくださったのはありがたかったです。
こまめな連絡や、こちらの希望を丁寧に聞く姿勢は、初めての転職だった私には安心感をあたえてくれました。不安なども受け止めてくれたのもよかったです。専門職や幅広い職種の求人拡大をしてくださると、もっとより利用しやすいと感じます。
(2023/03/30 19:58:55)
独自調査したdoda(デューダ)の良い評判
しんかわ(27歳・男性)複数サービス併用
- 職種
-
前職
不動産業,物品賃貸業現職
金融業,保険業
- 年収
-
転職前の年収
401万円〜500万円転職後の年収
601万円〜700万円
- 居住地
-
大阪府 ※転職後に住んだところ:愛媛県
- 利用した時期
-
2021年6月~9月
dodaの利用を始めた理由
ビズリーチ登録時にメッセージを送って頂き、内容的にテンプレートではなく、自分のプロフィールをみてメッセージを送ってくださっていると判断し、実際にお電話にてヒアリングをして頂いたところ、エージェントの30代男性の方が転職市場のことや業種別の特徴など簡潔に説明してくださり、頼りになりそうだったのでお願いしてみようかと思い、利用させて頂きました。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
①マイナビAGENT
②同じくビズリーチ登録時にお声がけ頂き、信頼できそうで尚且つ一社のみだと視点が偏ると思い、利用に至りました。dodaさんの担当者さんほどではありませんでしたが知識もある程度あり、何よりレスポンスが早くしっかりダメ出しもして頂けたので信頼度は高かったです。
③とくにありませんが、強いて言うならdodaさんよりもマイナビさんの方が専用フォームがシンプルで選考状況や提案されて自分が応募に至らなかった企業の一覧等はみやすかったです。ちなみに一番みにくかったのはリクナビでした。
・・・人によっては使うべきではないと思う
①良かった点 → 担当としてエージェントがマンツーマンでついてくださるので転職のことについて基本的になんでも質問できる。自分のプロフィールや職務経歴書をみて活躍できそうな求人の提案をして頂ける。
悪かった点 → ついてくださるエージェントによるとは思いますが、提案してくださった中の自分があまり乗り気でない求人に対しても応募されるので練習になるとは言えど、企業側に失礼ですし、あまり良い気持ちではなかった。
②良かった点の体験談 → 私自身、エージェントに提案されるまで保険業界には関心は全くありませんでしたが、調べていくうちに魅力的に感じ、実際に働いている社員の方々とお話する際に自分の性格に合うと確信でき、結果、保険業界で現在は楽しく働かせて頂いております。
③オススメできる人 → 自分のやりたいことや、自分の希望、または自分がやりたくないこと、嫌なことをしっかりと伝えることができる方でないとエージェントに求人の提案から応募まで一気に流されてしまい、気が付いたら求めてもいないところで転職が決まっているなんてことがあり得ると感じました。自分の芯をしっかり持っている人に関しては知識がどんどん増えていき、応募から面接までサポートをして頂けますし、枷となることはないので利用した方が良いと思います。
同時に併行してマイナビエージェントとリクナビエージェントを登録しておりましたが、求人に関してはそこまで相違ないと感じました。dodaさんの方がベンチャー系のコアな求人が多くあるので大手を望まない人にとっては逆に良いかもしれません。
たまたま役職者にあたったというのもあり、転職界隈の知識が非常に豊富で勉強になりました。統計に沿った、ロジカルな提案もして頂けましたので私としては助かりました。逆にロジカルな提案をされるので「その業界はなんとなく嫌」、「面白くなさそう」など私情に重きを置かれる方であればあわなかったかもしれません。担当者を変えてくれなんて言えるわけないですし、このあたりははっきり言って運だと思います。
(2022/03/11 16:01:51)
N(凌さん)(27歳・男性)複数サービス併用
- 職種
-
前職
情報通信業
現職
情報通信業
- 年収
-
転職前の年収
401万円〜500万円転職後の年収
501万円〜600万円
- 居住地
-
埼玉県
- 利用した時期
-
1回目:2018年1月~2018年3月、2回目:2022年1月~現在
dodaの利用を始めた理由
①dodaを知ったきっかけは、同期の転職がdodaで行われていたので、
そのままdodaを使用いたしました。
同じタイミングではなかったので、紹介ではありませんでしたが、
丁寧に対応してくれる。とのことでしたので、
特に同業を検索せず、dodaにしました。
2回目は、リクルートエージェントとdodaの併用で転職活動を行っています。
初めての転職ではエージェントは1社で決めましたが、
今回は他との比較も踏まえて使用しております。
②dodaのエージェントの魅力は、担当のエージェントはもちろんつきますが、
補佐をする人が豊富におり、よく連絡を頂けます。
リクルートエージェントにいないわけではないと思いますが、
基本的に1対1なので、連絡が遅くなったりします。
あとLINEでのやりとり(そもそも仕組みとしてないのかわかりません)もなく、
急いではないが、聞きたいことがる場合に不便を感じます。
その点では、dodaはLINEも活用でき事前準備や不安点を解消できます。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
①:利用したサービス名
→リクルートエージェント
②:利用を始めた理由
→dodaと比較をしたいため。
③:そのサービスを利用中に「dodaエージェントと異なっている」と感じた点
→実際存在するのかもしれませんが、
LINEの活用です。
リクルートエージェントは専用アプリは勧められましたが、
LINEは特におすすめされなかったので、現在も使用しておりません。
ですので、リクルートエージェント経由での求人で
聞きたいことがあっても、電話もしくはメールをしなければいけません。
LINEもメールも返信はかえって来るので、返信率ということでは大差ないですが、
LINEの場合は基本携帯をもっているので、
隙間時間で返信が可能です。
なので、そのあたりがdodaとことなっているのかなぁと思います。
・・・使うべきだと思う
①:dodaエージェントの良かった点
→始めた理由にも記載しましたが、LINEでの相談が可能なので、
急いでいないが、疑問点なども解消できます。
あと、文章で残っているので、後で読み返すことも可能です。
悪かった点
→求人数ですね。
リクルートエージェントの強みではないですが、
やはり豊富な求人数に関しては見劣りはあります、。
②:①に関連する具体的な体験談
→自己PRに不満があり添削を依頼しておりました。
当日まで何度も練習し、本番を迎えたのですが、
どうしても緊張をしてしまい、自己PRを忘れてしましました。
幸い、webで行っていたので、携帯を見返し、添削頂いた内容がすぐに、
出てきたので、安心して面談へ望めました。
もし、あの時にすぐに見返すことのできない状況であれば、
何もしゃべれなくてしまっていたかと思います。
③オススメできる人
→大企業関係(グループなども含め)で働きたいという欲がない方にはいいと思います。
自分が知らない企業や、その会社がどんな強みを持っているかも事前に教えていただけます。
そのため、どんな企業なのかがわかり、事前準備にも大変役立ちます。
できない人はどんな人か
→絶対大手もしくは大手のグループ会社に入りたい人。
大手求人は他社と見劣りはないが、大手のグループ会社に関しては、
まだまだ弱い部分もございます。
全企業を網羅していないため、満点ではございません。
dodaが何かに特化しているのであれば別ですが、
いまやリクルートと肩を並べるところまで来ているので、
その点でいうと求人数が少ないなぁという点です。
求人数は記載済みですので割愛いたします。
担当者の質は申し分ないです。
4までしか評価はないですが、それ以上です。
仕事柄、遅くまで仕事されているのかもしれませんが、
夜遅くても電話対応などしていただけます。” “検討有
転職中でリクルートエージェントとdodaを使用していますが、
現在はごとんどdodaを使用しています。
その理由はすでに記載ございますが、
担当者が複数いていただけるので、安心感がございます。
その点で、dodaを主に使用しています。
(2022/03/10 10:46:11)
緑川(37歳・男性)一社のみ利用
- 職種
-
前職
製造業現職
製造業
- 年収
-
転職前の年収
301万円〜400万円転職後の年収
301万円〜400万円
- 居住地
-
宮城県
- 利用した時期
-
2022年1月〜現在利用中
dodaの利用を始めた理由
今の職場にに嫌気が差していて転職を考えていたところ、ちょうど会社の同僚が退職することになりました。次は決まっているのか?と聞いたところ、決まっていると答えたので、どうやって探したか尋ねると「doda」というエージェントを使用したとのことでした。dodaにしかない案件があることと、エージェントと話をすれば何かしら次へ繋がるのではないかと考え、dodaに決めました。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
他にリクルートエージェント、マイナビAGENTを利用しております。理由としましては、そこでしか見れない求人がある。というのと、同じ求人がどのサイトにも載っているのが確認できるからです。確認することにより、どんな会社か想像できます。doda,マイナビは企業からのオファーが結構来ます。リクルートはあまり動きが無いように感じました。あとは使う人によって探しやすさ等変わると思います。その他、大きな違いありません。
・・・人によっては使うべきだと思う
先ず基本的なこととしてエージェントを介するということは、人と相談してこれからを決めるということです。なので自分の力でなんとかする。とか、自分のことは自分が一番知っている。など頑固な考えの人には合わないと思います。私の担当者はよく話を聞いてくれて親身になって考えてくれてると感じますし、相談出来て良かったです。コロナ禍で求人自体が少ないのも影響していると思いますが、最近はメールがきていません。
確かに登録しないとみられないような求人を提案してくれますし、こういう職業や求人もあるのかと、考える幅が広がりました。基本的に相談した内容に近い職業を提案してくれるので、きちんと聞いてくれているなと感じます。しかし希望勤務地までは網羅しておらず、全国各地の求人を提案されるので、考えても無駄な求人が届くのは辞めた方がいいと思いました。
求人の数自体は今はコロナ禍なので少ないと思いますが、その中でも何かしらは提案してくれるので良いのではないでしょうか。担当者に関しては良く話は聞いてくれますし、履歴書や職務経歴書の書き方なども、メールで送れば修正してくれたりとても助かります。しかし最近は求人数の減少もあり、連絡がきていません。
(2022/03/06 10:43:37)
みやっち(28歳・男性)一社のみ利用
- 職種
-
前職
金融業
現職
保険業 情報通信業
- 年収
-
転職前の年収
201万円〜300万円
転職後の年収
301万円〜400万円
- 居住地
-
沖縄県
- 利用した時期
-
2018年8月~2019年1月
dodaの利用を始めた理由
①色々転職サイトを調べている中で、一番良くdodaエージェントを目にしたので、それがきっかけで知ることができました。
②ネット上での口コミの評判や実績が他の転職サイトと比較して良かったことが魅力的に感じました。例えば、内定率の高さだったり、転職したことでどれくらい年収がアップしたかの事例が分かりやすく、紹介している求人数も多かったことが良かったです。
他のサービスを利用しなかった理由
①他エージェントの利用も検討しましたが、dodaエージェントの求人数の多さ、実績、あと個人的に担当者と話しやすかったことが一番の決め手でした。あれもこれもと転職サイトを利用するよりも私の場合は1社のみの利用がやりやすかったです。
・・・使うべきだと思う
①良かった点は、担当者の対応がすごく丁寧で分かりやすかったこと。
また、初めての転職で不安に思う事が多く転職に踏み切るかどうか躊躇する場面があったのですが、担当者の方が背中を押してくれたことで勇気を出すことができました。
今では転職先でとても満足した環境で働けています。
②悪かった点は、特にないです。
③オススメできる人は、少しでも今の環境を変えたいと思っていて、何かしらの行動をしている人です。自己成長やチャレンジ精神を持った方はかなり成功する可能性は高く、担当者の方とも上手く二人三脚できると思います。” 4 私の場合、大手企業の求人を探しており、地方の現地採用枠を探していたのですが、中々自分1人では見つけることができませんでした。ハローワークに行っても希望する仕事を見つけることが出来なかったのですが、dodaエージェントに登録してからは自分の求める年収の大手企業の紹介がたくさんあって、とても満足することができました。
担当者とは直接会って指導を受けたりするのではなく、電話とメールのみでやりとりするので正直不安なことも大きかったですが、何度も電話で自分の抱えている悩みや、将来のことを相談するうちに信頼関係が築けてきました。
履歴書や職務経歴書、面接でのアドバイスが的確だったので、その助言をそのまま本番で活かすことができ、志望企業から内定をもらったときには本当に担当者に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
(2022/03/03 16:16:51)
ティーレックス(29歳・女性)複数サービス併用
- 職種
-
前職
公務(他に分類されるものを除く) 地方公務員
現職
サービス業(他に分類されないもの) 高齢者のサポート事業
- 年収
-
転職前の年収
400万円
転職後の年収
300万円
- 居住地
-
北海道
- 利用した時期
-
2021年11月~2022年1月
dodaの利用を始めた理由
①インターネットで転職サイト及び求人を探しているうちに、エージェントサービスを知りました。
②初めての転職で不安だったものの、専門家の方にサポートしてもらったことによって不安が解消されました。仕事と同時進行で転職活動を行うのは大変でしたが、エージェントサービス利用により円滑に進めることができました。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
①リクルートエージェント
②大手なイメージで、求人数が豊富だと思ったため
③サービス内容はそこまで異なるとは思いませんでしたが、担当者が事務的なイメージでコミュニケーションが上手くとることができませんでした。
・・・使うべきだと思う
①どのような仕事をしていきたいか、自分自身で具体的に言語化できない部分をコミュニケーションを取りながら引き出してもらいました。転職先との面接等の日程調整を早急にしてもらい、仕事と同時進行での転職活動を円滑に進めることができました。
②前職ではイレギュラーな対応があり、当日に面接キャンセルの事態が発生した場合にも、快く早急に対応してもらい日程再調整をしていただきました。
③初めての転職の方、仕事が忙しく同時進行が難しい方、転職したいけどどのような仕事がしたいか悩んでいる方にオススメできると感じました。
求人1つ1つの内容が濃く、知りたい情報が豊富に掲載されていたように感じます。特に仕事内容が詳しく記載されていたため、初めて聞くような仕事でも、1日の流れやどのような働き方をするか等イメージしやすかったです。
もともと掲載されている求人は多いと思いましたが、プラス当サイトに登録すると見ることができる求人もあり、他社と比較しても多いように感じました。また、求人の業種に偏りがなく、様々な業種がバランス良くあったように思います。
転職で悩んでいること等、自分自身が具体的に言語化できない部分を引き出してくれて助かりました。仕事との同時進行で迷惑をかけてしまいましたが、こちらの要望を快く引き受けてくれたことや、レスポンスが早く丁寧でサービスを受けて良かったと思いました。
初めての転職で不安な部分が多くありましたが、サポートが手厚く、気付いたら不安が解消されていました。転職活動を開始した当初は「本当に転職して大丈夫かな…」と悩むことが多くありましたが、サービスを使用してからは全てがスピーディーに進んだため、今思うと悩む暇がなくなり、それが安心に変わるほどサポートが手厚かったんだと思います。
(2023/03/30 14:17:11)
坂も(35歳・女性)複数サービス併用
- 職種
-
前職
情報通信業 携帯販売スタッフに向けた、マナーや営業などの研修講師
現職
サービス業(他に分類されないもの) 人材紹介
- 年収
-
転職前の年収
250万円
転職後の年収
400万円
- 居住地
-
埼玉県
- 利用した時期
-
1回目2018年1月~2018年8月まで、2回目:2022年10月~現在も利用中
dodaの利用を始めた理由
①ネット検索 ②圧倒的な求人数と情報量と各種機能
求人数については周知の通り他社を圧倒しています。
閲覧求人に対して、マッチングの有無や応募歓迎などのメッセージがあるので、
応募の参考になります。
さらに採用プロジェクト担当求人からの紹介なども、エージェントとは違った角度で求人を紹介してくださるので魅力的です。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
①リクナビ・リクナビエージェント・エン転職・女性の転職・ワークポート・マイナビ・パソナ
②転職回数が多く、自分の経歴だと1社だけでは不安があったため
③大きな差を感じなかったというのが正直な感想です。
ただ、前述させていただきましたが、私のような経歴でも毎回必ずエージェントの方がご連絡いただけるのは嬉しく思っております。
マイナビ・エン転職はエージェント利用の登録をしても連絡が来ませんでした。
・・・使うべきだと思う
①良かった点
エージェントサービス
悪かった点
スマホアプリの動きが重い
②良かった点
私の年齢や経歴から、他社ではそもそもエージェントについてもらえなかったり、求人を紹介するだけでなにもアプローチがなかった。さらに希望していない職種の求人を強く進められることもあった。
dodaは1回目も2回目もエージェントがすぐについてくださり、親身になって話を聞いてくださった。
求人もコンスタントに希望のものをメインに紹介してくれた。
悪かった点
タップしても反応までにラグがあるため、非常に使いにくい
そのためPCメインで利用していたため、利用者の利用環境によっては使いにくいと感じた
求人情報は福利厚生や会社概要など網羅しているものの、他社では募集背景や取材記事、採用プロセスなど詳細まで掲載しているため、他社のほうが安心材料が多い。
また写真の掲載も少ない。
働き方についても、リモートに関しては応相談の記載がほとんどなので参考にならない。
dodaで求人を見て、企業の採用サイトや他社媒体を見ても募集していないケースがよく見受けられました。
(応募前に他社求人との条件比較のため、同じ求人が掲載されていないか検索していました)
それだけ非公開求人を取り扱っているように感じた。
基本的には親身になって話を聞いてくださいました。
営業感もそこまでなく、こちらの意図を尊重し希望に沿った求人を提案してくださいます。
ただし、売上にならないと思われたのか、社内選考(RAによる選考)で不採用が続くと、連絡が来なくなります。
それでも求人だけは紹介を続けてくださるので、自分のペースで転職活動をしたい方には合っているかもしれません。
企業からのオファーは圧倒的に多いです。
求人のお気に入り登録や、閲覧履歴から求人へのマッチ度、応募歓迎なども、
応募への目安になりました。
求人の条件検索も、かなり細かく分類されており、膨大な求人を絞り込みしやすかったです。
(2023/04/04 17:40:37)
ももけん(28歳・男性)複数サービス併用
- 職種
-
前職
教育,学習支援業 塾講師
現職
情報通信業 ITエンジニアの営業まん
- 年収
-
転職前の年収
400万円
転職後の年収
700万円
- 居住地
-
千葉県 ※転職後に住んだところ:東京都
- 利用した時期
-
2019年3月~2020年4月
dodaの利用を始めた理由
①有名なパーソル株式会社であるデューダを使い豊富な求人やコンサルタントの質に魅力を感じた。②キャリアの棚卸やコンサルタントの実務経験や様々な経験を生かした能力が高いことです。その上、多くの業界や業種にもドメインを広げているので視野が広くなります。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
①マイナビAGENTも活用しましたが、一応保険の代わりとして併用しました。(複数併用あり)デューダなどのサービスも多く活用しました。
①マイナビAGENTでは、昔からの大手人材会社でありながらニッチな分野が多く非常に興味がある職業・職種などを紹介してもらい応募しました。②就職活動の保険や情報を多く取り入れ活用することで優良企業に目星をつけておくことをお勧めします。③デューダではマイナビよりもより興味を引く分野が多く世間ではまだ注目されていない今後活発になる業界や成長性を感じられた分野がありました。
・・・使うべきだと思う
①多くの業界や業種にも広げており自分に合った職業につきやすい一方、多種多様な人がいる事でコンサルタントの方と相性が合わないのと求職者への求人内容の齟齬をきたすことがあります。さらに、その人があまり得意な異業種にも紹介されることがあります。
求職者への求人内容の齟齬をきたすことがあります。さらに、その人があまり得意な異業種にも紹介されることがあります。前職よりも職場環境や年収アップにつなげるように頼んでおくと給与交渉もしてくれます。その時は、棚卸だけでなく自分の性格も把握できるように自己分析をした文章を渡しておくと円滑に進むと思います。
求職者への求人内容の齟齬をきたすことがあります。さらに、その人があまり得意な異業種にも紹介されることがあります。前職よりも職場環境や年収アップにつなげるように頼んでおくと給与交渉もしてくれます。その時は、棚卸だけでなく自分の性格も把握できるように自己分析をした文章を渡しておくと円滑に進むと思います。
求職者への求人内容の齟齬をきたすことがあります。さらに、その人があまり得意な異業種にも紹介されることがあります。前職よりも職場環境や年収アップにつなげるように頼んでおくと給与交渉もしてくれます。その時は、棚卸だけでなく自分の性格も把握できるように自己分析をした文章を渡しておくと円滑に進むと思います。
求職者への求人内容の齟齬をきたすことがあります。さらに、その人があまり得意な異業種にも紹介されることがあります。前職よりも職場環境や年収アップにつなげるように頼んでおくと給与交渉もしてくれます。その時は、棚卸だけでなく自分の性格も把握できるように自己分析をした文章を渡しておくと円滑に進むと思います。
(2023/04/07 15:49:07)
K.K(24歳・女性)一社のみ利用
- 職種
-
前職
金融業,保険業 営業として金融商品販売など。
現職
複合サービス事業 事務で顧客情報入力など。
- 年収
-
転職前の年収
200万円
転職後の年収
200万円
- 居住地
-
広島県
- 利用した時期
-
2023年1月〜2023年3月
dodaの利用を始めた理由
サービスを知ったきっかけは、webサイトで良い転職サイトを探していた時にほぼ必ずサイト内でランクインしていた事で気になり調べ知りました。
特徴のうち魅力に感じたものはまず世界最大数の求人数です。勿論求人数が多い方がマッチング率も高まるため外せません。次にエージェントサービスです、ある程度職種は絞っていましたがその業界での優位性や福利厚生などは詳しくなかったことや久しぶりの就職活動で不安感があったため個人サポートがあることはとても心強いです。
他のサービスを利用しなかった理由
他のエージェント利用や検討はしませんでした。その時就職するか、まずある業界に就職する時有利になるであろう資格を取得してからにするか迷っていた為です。
・・・使うべきだと思う
良かった点は転職に対するフォローです。悪かった点はメール送信数の多さです。
具体的にはエージェントサービスは個人に寄り添ってくださり、ちゃんと応募時の内容添削もしっかりしていただき、遠方の場合できるだけ面接日が近くなるよう誘導していただきました。逆にメールについては数がとても多いです。これはその分目に触れる企業数が多いということなのでプラスにもなり得ますが、フォルダ分けしようとすると送信元が違うものが多くいつの間にかdodaメールで溢れかえっています。その為doda一本に絞る方や手厚いサービスを求められる方はお勧めしますが、メールが溢れるのが嫌な方はお勧めできません。
求人数が多いだけあり玉石混交と言ったところです。
良いところは勿論良いです。思いもよらぬ有名企業が紛れていたりもしますし、経験に合わせてその分給与も高いものも多いです。しかし明らかに企業説明が薄いものや福利厚生も最低限といった所もあります。
業界最大級の求人数と謳うだけあり求人の数はとても多いです。ただ多いだけではなくエージェントサービスによりある程度の振り分けをしていただくことも可能ですし、逆にオススメの企業を教えていただくことも可能です。
とてもいいとおもいます。担当していただいたのは女性の方でしたが返信も早く、またわからない所があり質問をすればしっかり答えていただけます。
もしあえて良くない点を挙げるとすれば添削時ヒントは与えてくださりますがその後はそのヒントを元に頑張って下さい、と行った感じの所です。
個人にもしっかり手厚く寄り添っていただけます。エージェントサービスによりお勧め企業も斡旋していただけますし、ある程度検索機能もサイトにあります。ただ手厚すぎてメールがとても多いです、そこだけはとても残念な所だと思います。
(2023/04/07 19:07:56)
吉田百万円(37歳・男性)一社のみ利用
- 職種
-
前職
学術研究,専門・技術サービス業 SES派遣SE
現職
電気・ガス・熱供給・水道業 社内インフラエンジニア
- 年収
-
転職前の年収
480万円
転職後の年収
560万円
- 居住地
-
埼玉県
- 利用した時期
-
2022年6月〜2022年8月
dodaの利用を始めた理由
①テレビCM ②専属のエージェントがついて転職を支援してくれる、細かな条件を出してもそれに合った求人を迅速に出してくれる、書類の書き方、面接の練習相手になってくれる、システムエンジニアの転職に最適なシステムを持っている
他のサービスを利用しなかった理由
とにかくエンジニアの求人数がいちばん多く、エージェントのサポートが手厚かったから。②検討無 エンジャパンなどにも登録してみたが求人数が少なかったので、見ただけで依頼はしなかった。
・・・使うべきだと思う
①悪かった点は運送業の友人にdodaを紹介したところ良い求人がなかったとのこと ②友人の提示した条件の縛りが厳しかったようだが納得できる求人が出てこなかったとのこと。転職時期や経歴なども考慮したうえで、適切な求人を出してくれるところが良いところだと思う。 ③全員
求人の質は他社と比べても悪くはない。東京の年収は特に高く、通いやすい求人をつぶさにみて提案してくれた。埼玉や千葉の求人は見劣りがするのは地域性の問題なのだと思う。ただ、小さな会社まで網羅的に求人を提案いただけるので比較検討がしやすかった。
他社と比べて圧倒的に多い。ミドル以降の転職は求人数の分母が大切なので大変助かった。毎日、検討に値するレベルの求人が数十件送られてきて、トータルでは千件近い求人を提示していただけたと思う。選り好みできた。
キャリアアドバイザーは親切で丁寧、迅速だった。特にヒアリングはすぐれていたと思う。転職に関するバッググラウンドまで把握して貰えたので、条件を細かくあげることができた。また、選考の通過率が悪く不安になった際はデータを持ち出して安心感をあたえてくれた。
ヒアリングして貰えることで「どんな会社に入りたいか」をより具体的にすることができた。選考書類の添削はベストな状態にしていただけたので、大変助かった。合否のラインがわかっているようなので、安心して頼ることができた。
(2023/04/10 12:15:28)
桂圭人さん(24歳)複数サービス併用
- 職種
-
前職
宿泊業,飲食サービス業 ホールスタッフ
現職
宿泊業,飲食サービス業 清掃
- 年収
-
転職前の年収
7万円
転職後の年収
3万円
- 居住地
-
千葉県 ※転職後に住んだところ:兵庫県
- 利用した時期
-
2021年7月〜2023年3月
dodaの利用を始めた理由
①テレビのコマーシャルや電車内で見かける貼り紙広告を見て興味を持った。あちこちの転職サイトで探し回ってたら、広告に載ってたドゥーダに出会った。あちこちの転職サイトで、応募しまくって落ちまくって、最後の砦がこの転職サイトに辿り着いたので、ここしかないと思って使い始めた。②ごちゃごちゃしてないウェブデザイン。シンプルさを追求して、内容もシンプルイズベストだから、使いやすい。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
①インディード、バイトル、マイナビバイト、マッハバイト、株式会社ヒューマニック、株式会社ダイブ、タウンワーク、マイナビAGENT ②失業した後に急いで探し始めた。経済的に絶望に窮地に立たされて探し始めた。③シンプルさと、アフターフォローサービスなし。
・・・使うべきだと思う
①良かった点は、ウェブデザインと、使いやすさ。悪かった点は、緩い内容(アンケート業等)がないので要注意すべし。後、様々な転職サイトの後にやるべきである。②好きな色が入ってて、探してるときの気分転換にもなる。まさに一石二鳥とも言える。ホテル施設内の仕事を、探してたから良かった。③オススメ出来る人について、転職玄人向け。
正統派以上の求人と、転職サイトなので、さっきも言ったとおり、緩い内容(アンケート業等)や軽い作業的な内容が載ってないので、これを目的としてる人は、かなり不利になるのでオススメ出来ない。転職玄人で、正社員希望してるのでやったから。
多すぎて、メモを取ることをオススメする。後、お気に入り登録を片っ端から応募しまくれるので、コンパの如く気持ち良くいけるから。転職玄人にとっては、最高の時間を過ごせる。後、ワンランク上の転職サイト(玄人以上の何か)があるので、そちらも見て欲しい。色と内容が、良すぎたから。
アフターフォローがついてる(たまにあるコレ)から利用したくなる。このサービスが充実してるので、利用者数が多いことにも納得がいくから。前の転職サイトでは、アフターフォローが無かったのと、あっても感じ悪いから辞めさすように促すのがいるので、嫌気がさしてクレーム入れたくなるレベルに出会したから。dodaなら、何度も使いたいと思えるくらい最高に良いから。
上記のアフターフォローサービスが良すぎたあまり、他は使えないと思えたから。最高の相方に、出会して良い旅(転職活動)が、出来て良かったから。前の手薄い劣化した転職サイトは、これよりも怠ってたから(上記にある内容を参照)無理も子も無かった。だから、使うべき転職サイト(アフターフォローサービス付き)がこれだから、良かったので、これにした。
(2023/04/10 15:06:21)
望月太郎さん(25歳・男性)複数サービス併用
- 職種
-
前職
金融業,保険業
【証券営業】
銀行系証券会社に勤務。法人及び個人に対して投資信託をはじめとした金融商品の販売に従事。法人は、従業員数30名程度の中小企業を中心に担当。個人は静岡市内を中心に約300名ほどを担当する。
販売だけでなく、保有商品のフォローにも注力。投資信託や株式は長期保有するほど有利になる可能性があるので、一時の感情で売買される顧客に丁寧な説明を心掛けた。
また、銀行系の証券会社なので、金融商品の販売だけでなく、顧客の金融に関わる相談事をトスアップする業務も付属してノルマに組み入れられていた。現職
建設業
【人事】
建設会社にて人事職【主に採用】に従事。
小規模の会社につき、採用予定人数は数名であるが不人気業界のため難易度が高い。
採用に関わる企画立案からイベント出展、面接業務まで一貫して従事。
育成についても同時進行で行い、OJTや研修の設定を担当する。 - 年収
-
転職前の年収
380万円
転職後の年収
420万円
- 居住地
-
静岡県
- 利用した時期
-
2022年11月~2022年12月
dodaの利用を始めた理由
元々はマイナビ転職をアプリで利用していましたが、結果が振るわず別のサービスの利用を検討していました。そんな中、youtubeの広告にてdodaの存在を知り、試しに会員登録をしました。転職支援のサービスは多々ありますが、転職支援実績やアプリケーションの使い勝手がマイナビ転職よりも良かったことも魅力的でした。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
利用したサービス名はマイナビ転職です。利用を始めた理由は新卒の就活でマイナビ2020を利用していたので、使い勝手は同じだと想定し利用しました。マイナビAGENTは利用していないですが、dodaと違い少し強引だなと思う点はありました。1日に4件ぐらいマイナビAGENTから連絡が来ており、圧迫感があったことが印象に残っています。
・・・人によっては使うべきだと思う
就職市場は年々変化しているため、転職市場について適切に把握できていない方は利用を検討するべきだと思いました。エージェントの方と話をしたとき、ヒアリングを通じて自分では気づけなかった点も多々見出すことができました。また、話をしていく過程で自分がどのような道に進みたいか、明確に見いだせたこともよかったです。具体的には、いきなり職業紹介をするのではなく、自分が生活していく上で何を大切にされたいかをヒアリングしていただきました。
大手企業だけでなく、地元の企業も多数掲載されていたからです。
1つの企業について、詳細な情報が記載されていたため、非上場企業の会社についても今後の展望、風土を理解することができました。写真が多く掲載されていた点もよかったです。
自分が希望していた勤務地については、マイナビ転職の方が多いと感じました。
しかしながら、少ないと感じたことはありません。
他サイトと比較すると件数は多いと感じました。特に都内については他サイトには掲載されていない求人もあったため、新しい発見をすることができました。
求人の紹介ではなく、ヒアリングを徹底して行ってくださったからです。
自分自身の希望や課題をヒアリングを通じて言語化し、自分に合った求人を紹介していただきました。
質問に対してのレスポンスも早かったことが好印象です。
スカウトや、エージェント経由の求人が豊富だと感じたからです。
求人についても、一目で内容が分かる文面になっていたので、大量に来るスカウトも簡単に閲覧することができました。おそらくdodaの方が掲載に当たりアドバイス等をされているのかと思いますが、他のサイト運営の方も見習っていただきたいと思います。
エージェントの方との面談もかなり候補日が多く、自分の都合に合わせていただいたのが助かりました。
(2023/04/10 16:57:15)
ふじ(25歳・男性)一社のみ利用
- 職種
-
前職
サービス業(他に分類されないもの) アパレル業
現職
情報通信業 ITシステムエンジニア
- 年収
-
転職前の年収
250万円
転職後の年収
300万円
- 居住地
-
千葉県
- 利用した時期
-
2018年6月〜8月
dodaの利用を始めた理由
ネットで調べた際、オススメとされていたから。実際利用して、担当の方と適正の職場、履歴書の作成から面接の仕方、面接でのトーク内容まで見て頂きながら進める事が出来ました。おかげで想定よりも多くの企業から内定を頂き、スムーズに転職活動出来ました。
他のサービスを利用しなかった理由
初めにしようしたのがネットでオススメとされていたdodaでした。質が良く満足して利用していた為、ほかのサービスを利用する余地が無かったです。
・・・人によっては使うべきだと思う
右も左も分からない方には特にオススメだと感じます。転職活動を1人でコツコツ進めたい方は、担当の人とのやり取りが苦痛に感じる可能性があるためオススメしません。私は転職活動に不安を感じていた為、何から何まで見て頂き、スケジュールも考えて貰えたのが心強かったです。
他の求人と比較して、優良企業や安定企業、サポートが厚い企業が多いと感じていました。適正の転職先を最初にハッキリと提示して頂けるので、選びやすいというメリットもあります。実際研修制度や未経験者へのサポートがしっかりある企業に転職出来ました。
あまり求人の数を比較して利用していなかった為ハッキリとは分かりませんが、マイナビ、リクナビと比べると求人数は多くないのかなと思います。ただ、その分質が高い企業が多いので求人数は気にならないと感じました。
担当の方はとても丁寧で、毎日のようにやり取りを重ねながら転職活動を進めさせて頂きました。仕事をしながらの転職活動で時間が限られていたので、履歴書や面接トーク等確認をしながら進められて助かりました。第1志望に合格した時に泣いて喜んで頂いた事を今でも覚えています。
同じ事の繰り返しにはなりますが、常にサポートして頂けている状態で非常に質が良かったです。履歴書や職務経歴書の書き方もしっかり確認して頂き、面接が終わった後もフィードバックの時間があったため、直ぐに次に活かす事が出来ました。
(2023/04/12 14:46:32)
mmmmmm24(26歳・女性)複数サービス併用
- 職種
-
前職
情報通信業 営業事務
現職
情報通信業 テストエンジニア
- 年収
-
転職前の年収
300万円
転職後の年収
210万円
- 居住地
-
徳島県
- 利用した時期
-
2022年8月〜2022年11月
dodaの利用を始めた理由
①:転職サイトに登録して母数を増やそうと思った時、検索エンジンでdodaが出てきたため登録しました。CMでも見たことがあったため信頼できるかと思いました。
②:求人数が多いです。特に業種を絞っているわけではなかったため、エージェントからも様々な業種を紹介していただき満足でした。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
①:リクナビエージェント、マイナビ転職、エン転職
②:母数を増やしたかったため
③:dodaは、ずっと同じエージェントが担当のような形で付いてくださったので、なんでも相談しやすかったです。他のサイトは、企業によって担当者が変わったりすることもありました。
・・・使うべきだと思う
①:エージェントが親切でした。
②:地方在住のため求人数が少ないにも関わらず、たくさん紹介をしてくださいました。頻繁にコミュニケーションもとってくださって、面接対策や履歴書の添削など行なっていただきました。
③オススメできる人は、幅広い業界の求人を見たい方です。オススメできない人は、こういう企業しか見ていない!という風に絞り込んで探している方です。
自身のスキルの問題もあるのですが、希望が全て叶う求人は少なく、やはり何かを切り捨てないといけないところはありました。ただ、doda経由で面接させていただいた企業様に悪い印象は受けませんでした。むしろ丁寧な企業様が多かったように感じています。
地方在住にも関わらず、自身の経験やスキルを活かすことのできる求人がたくさんありました。未公開求人もあり、いくつか紹介していただきました。新着求人も、他の転職サイトより多く出ているなという印象を受けました。
前述しましたが、地方在住のため求人数が少ないにも関わらず、たくさん求人を紹介をしてくださいました。週1、2ペースでコミュニケーションもとってくださり、自身の特徴や性格などを理解したうえで転職活動の進め方なども教えてくださり、手取り足取りでした。
dodaだからこそのサービス!というのは、あまり利用しなかったように思います。応募書類の提出は行なってくださいましたが、面接や筆記試験の日程調整などはこちらで行なっていました。転職のノウハウを詳しく教えてくださったのはありがたかったです。
(2023/04/13 10:58:34)
まっちゃん(27歳・女性)複数サービス併用
- 職種
-
前職
情報通信業 コンテンツマーケティング
現職
学術研究,専門・技術サービス業 知財
- 年収
-
転職前の年収
380万円
転職後の年収
450万円
- 居住地
-
東京都
- 利用した時期
-
2022年11月〜12月
dodaの利用を始めた理由
転職活動を開始しようと思っていたときに、テレビCMをみてdodaを知りました。さらに、転職した友人もdodaを使用しており、安心感があったので、使用しました。いくつかの転職サイトを登録したのですが、dodaが1番自分の条件にあった求人が多くあり、そこを魅力に感じました。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
リクルートエージェントを使用しました。一度エージェントの方に相談した結果、国内最大級の求人があると言われ、利用開始しました。異なった点は、土日も対応いただけた点です。また選考(面接)の前には、過去に聞かれたこと、どこを注意すれば良いかをメールで送ってくれた点です。
・・・人によっては使うべきではないと思う
dodaは自分にあった求人が見つかったためとても魅力に感じました。その反面、転職サイトは複数あるので、自分にあった求人が見つかるかは保証できないと思いました。
例えば、学生時代の後輩は、dodaを登録していましたが、新卒後すぐの転職活動であったためdodaで自分にあった求人が見つからなかったと話していました。おすすめできる人はやは経験がある人はおすすめかなと思います。
自分にあった求人が数多く存在したため、質はとてもよいと思いました。大手企業もかなり多くあると感じました。ブラックな企業も自分が知っている限りあまり見なかったので、少ないのではないかと感じています。ただしどの業種、職種を求めているかにもよるかなと思いました。
数えきれないほどあると感じました。条件をかなり細かく(職種、勤務地、年収、休み、その他福利厚生、等)を細かく設定してやっと自分が求めている求人を全て見ることができました。そのため、その結果を踏まえると求人はかなり多いと思います。
エージェントの方は基本的に平日対応のみであったため、平日勤務の私にとって仕事をしているときにはなかなか連絡がとれないことも多々ありました。しかし、LINEを事前に登録しており、電話した旨と要件を簡易的に記載してくれましたため、スムーズな対応だったかなと思います。
サポートの手厚さを感じたかと問われると、思いつくことが何もなかったため、評価は3でつけました。可もなく不可もなくであると思います。サービスが豊富であった点は特に見受けられまなかった、もしくは私が知らなかったのかなと思います。
(2023/04/15 7:05:04)
フィルム(28歳・男性)一社のみ利用
- 職種
-
前職
公務(他に分類されるものを除く) 総合職
現職
情報通信業 エンジニアの営業
- 年収
-
転職前の年収
600万円
転職後の年収
800万円
- 居住地
-
神奈川県
- 利用した時期
-
2021年3月~2022年4月
dodaの利用を始めた理由
①CMで流れてるのと、優良企業へのコネクションがあるからです。②キャリア相談や面接練習・キャリアの棚卸など行うことや転職先の企業への社風や人間関係などが詳しく書かれていることですごくわかりやすいです。
他のサービスを利用しなかった理由
①無。dodaの方キャリアの棚卸や面接対策・職務経歴書の対策などを綿密に行ってもらいました。そこで自分が想像していないような会社に出会うことができて優良企業に手早く決まりました。
・・・使うべきだと思う
①色んな業界に詳しい人が多く、その人に逢ったお仕事を紹介してくれます。一方、異色な経歴を持っている人にはうまく対応ができないことがあるため合わないこともあります。
②公務員から民間のケースであるため、未経験でも転職からスタートしました。いがにも理解が進まず、スムーズに進みませんでした。
今の時代、異業種からの転職も普通となり多様性を尊重している社会かと思います。むしろ、色んな経験をしている人だからこそ会社の価値を高め企業の業績が向上すると思います。優良企業が多く、異業種からの人にも寛容な求人が多かった。
今の時代、異業種からの転職も普通となり多様性を尊重している社会かと思います。むしろ、色んな経験をしている人だからこそ会社の価値を高め企業の業績が向上すると思います。優良企業が多く、異業種からの人にも寛容な求人が多かった。
公務員からの転職ですと、コンサルタントの方が初めてのパターンであったためどう対応している方がいませんでしたが、面談する前にあらかじめキャリアの棚卸を行っていきました結果、他社にわかりやすく教える事で初めての人にも理解しやすいように説明しました。
今の時代、異業種からの転職も普通となり多様性を尊重している社会かと思います。むしろ、色んな経験をしている人だからこそ会社の価値を高め企業の業績が向上すると思います。優良企業が多く、異業種からの人にも寛容な求人が多かった。
(2023/05/18 14:40:32)
やたや(59歳・男性)複数サービス併用
- 職種
-
前職
金融業,保険業 地方銀行の法人営業
現職
サービス業(他に分類されないもの) 個人事業主(クラウドソーシングでの業務代行)
- 年収
-
転職前の年収
460万円
転職後の年収
120万円
- 居住地
-
福井県
- 利用した時期
-
2023年3月~現在
dodaの利用を始めた理由
2022年10月に前職を定年退職後、働き方を変えようと思い、フルリモート勤務が可能な企業を中心に求職活動をしていた。グーグル検索にて、「フルリモート 全国どこでも」にてヒットした「ヤフー社」の求人が、dodaであった為、有名企業で採用は難しいかもとは思いながら、dodaに登録し、以降フルリモート勤務が可能な求人10社以上をdoda社に申し込み、すべて落選状態である。
dodaのサービスでは、求職者の希望内容に沿った求人がキメ細かく、メールにて配信されることや、非公開の求人内容が限定紹介されるサービス、スカウトが多い点は良いと思った。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
①マイナビ転職 ②前職を定年退職後、求職活動ツールとして利用 ③dodaと比べて、求人内容の記載が、親密度があり、あまり躊躇することなく申し込みがしやすいという点
・・・人によっては使うべきだと思う
イメージ通り、求人先がハイクラスな企業が多く、企業側も若手~中堅の人材を希望しているケースが多いと思われる。私のような高齢者の場合、年齢だけで選考対象からはずれてしまっているなと感じるケースが多かった。従って、年齢はミドル以下の方が利用した方が、良い結果は得られることが多いと考える。
全国でも著名な企業の求人が、多く見受けられたこと。求人の記載内容が他エージェントの内容と比べると、キメ細かくかつ採用担当者の熱意が伝わるものが多かったこと。特に求人の職務内容がわかりやすく記載されており、申し込み時の判断はしやすかった。
テレビCMで流れているイメージ通り、求人の数自体は非常に多いと感じた。メールで紹介される企業の数も、フルリモート勤務希望という特殊な場合であっても、短時間では読み切れないほどのお会社が紹介されていた。
通り一辺の対応が感じられ、私のような高齢でフルリモート勤務という少し特殊な求職者に対しては、冷たさを感じ、あまり丁寧な対応ではないと感じた。求人の数が多い分、担当者のあせりみたいのものが、感じ取れることもしばしばあった。
前述の回答にも記載したが、dodaのサービスでは、求職者の希望内容に沿った求人がキメ細かく、メールにて配信されることや、非公開の求人内容が限定紹介されるサービス、スカウトが多い点など、各サービスの量は多いと思うが、個人個人の求職イメージで合っていない紹介も結構あり、求職者一人ひとりにきちんと向き合ってはいないと思った。
(2023/05/18 15:48:22)
わたなべ(34歳・女性)複数サービス併用
- 職種
-
前職
学術研究,専門・技術サービス業
WEBディレクターとして制作会社や社内の制作チームとクライアント(グループ会社や社内案件含む)の間に立ってWEBサイト制作においてとりまとめをしていました。現職
学術研究,専門・技術サービス業
広報(WEBスタッフ)として自社WEBサイトの更新やリニューアル準備、問い合わせ対応等を担当しています。 - 年収
-
転職前の年収
520万円
転職後の年収
530万円
- 居住地
-
神奈川県
- 利用した時期
-
2022年8月〜2022年10月
dodaの利用を始めた理由
以前からCMや知人からの話で見聞きしていて気になっていましたが、求人数が多い点と、業界で1、2位を争うシェア率や満足度が高い点に惹かれて利用しました。幅広い職種に対応している点も安心して利用できると思いました。
以下の①②③の要素を入れた体験談
①:他に利用したサービス名
②:利用を始めた理由
③:「dodaと異なっている」と感じた点
せっかくの転職活動の機会なのでdodaにない求人があるかもしれないと思い、リクルートエージェントと併用していました。dodaと比べて応募したいと思う求人票が少なく、あまり応募しないままdodaのほうで選考がどんどん進み、結果的に担当エージェントともあまりコミュニケーションをとらないまま転職活動を終えることになりました。面接後のフォローやシステムの使いやすさ等もdodaのほうが優れいていると感じました。
・・・使うべきだと思う
担当エージェントと1度の面談だけで、自分に合う職場を的確に理解いただき、面接後や2社同時に内定をいただきかなり悩んでいた際も、終始丁寧にフォローを行っていただけました。かなり満足度が高かったため、同時期に転職活動をした知人にも担当エージェントを紹介するほどでした。ただし、転職先で悩んだ際、企業に対してもう介入ができないという点は少し心細かったです。システムも使いやすかったです。人によって専門の担当が異なるようなので、あらゆる人におすすめできるのではないかと感じました。
優良企業の求人もとても多かったように思います。そのため、思ってた以上に応募数も多くなり、最初は市場調査くらいの気持ちでしたが、短期間で内定獲得まで進みました。求人票の項目も自身が知りたい情報がそろっていて、とても見やすかったです。
求人の数が少なく困るとうことは一度もありませんでした。どんどん新しい求人が追加されるので、比較検討もしやすく、とても進めやすかったです。モチベーション維持にもつながりました。こんな有名な大企業の求人もあるのだと驚くことも多々ありました。
面談時のヒアリング能力が高く、またそれに見合った求人を毎回追加してくださりました。また、面接後は毎回お電話をいただき感想や企業へ伝え漏れがない等、きめ細やかに対応いただけました。むやみやたらに転職を進めるような対応もなく、自身のキャリアのことも含めて考えて動いていただけました。
サービスの幅としては大変オーソドックスなものなのかなと思います。求人票と実際の現場の感覚や現実と異なる企業は結構多いかなと思いますので、そういった点がもう少し改善されると、より良いのかなと思います。(企業側に嘘の情報や記載漏れがないか念押しする等)
(2023/05/20 10:06:23)