ユニークキャリア



ユニークキャリア株式会社 Unique Career Co., Ltd.

未経験からのゲーム業界に強い転職エージェント16選【20・30代必見】

ユニークキャリア株式会社

未経験からゲーム業界に挑戦するのは不安
ゲーム業界ってどんな職種があるの?

※マイナビのプロモーションを含みます。

この記事にたどり着いたあなたは「自分が持つ経験・スキルがどれほどゲーム業界転職に有利になるのか」と疑問を持っていませんか?

転職を通してのスキル成長を達成したり、大好きなゲームの業界へ転職を望んでいるはず。

自分が作ったゲームが世間でプレイされる喜びを味わいたいですよね!

そんなあなたは、ゲーム業界に精通した転職エージェントを利用して相談・転職をすることをおすすめ。

もちろん業界経験者だけでなく、未経験者もゲーム業界に挑戦できる求人に出会えるでしょう。

この記事を約5分読むだけで、ゲーム業界に携われる職種やエージェントの特徴を把握できます。

おすすめな人おすすめ転職エージェント
たくさんの求人から探したい人G-JOBエージェント
大手のゲーム会社に入りたい人ファミキャリ!
管理職や上流工程に携わりたい人Hiraku Agent
圧倒的なスキル身につけたい・磨きたい人シリコンスタジオエージェント

監修者 / キャリアコンサルタント

篠崎 泰弘

株式会社インコネ 代表取締役

仕事をしながらもファイナルファンタジー11にハマりほぼ廃人に…。何とかリアルな世界に戻るもゲームへの想いが強くなりゲームの業界に転職を決意、未経験に厳しい業界の洗礼を浴び半ば挫折、そんな中とあるエージェントさんからご紹介をいただき、サイバーステップ株式会社に入社、韓国・中国・台湾・タイ・インドネシアなどを担当。
その後、NHN JAPAN株式会社(現LINE株式会社、NHN Playart株式会社)に入社しアライアンス業務全般を担当、その後プロモーションやらソーシャルゲームのプロデューサーを担当。
その後、ヤフー株式会社にてゲーム部門にてアライアンスや、ゲームプロデューサー、ゲームプラスというHTML5プラットフォームの立ち上げを経験。

ゲーム業界の転職に強いおすすめエージェント3選!

気になる内容をタップ

1. ゲーム業界を目指す人におすすめ転職エージェント16選

ランキング選定基準3つ
  • エージェント保有の求人数
  • 口コミの総数
  • ゲーム業界向け説明会の数
名前
ワークポート

G-JOBエージェント

シリコンスタジオエージェント

ファミキャリ!

dodaエージェント

Hiraku agent

さんななキャリア

レバテッククリエイター

マイナビクリエイター

レバテック

ギークリー

リクルートエージェント

クリエイティブジョブ

RecGame

CAREER INDEX

キッカケエージェント
おすすめな人実務経験があり、
時間が取れない人
ゲーム業界経験者で
スキルアップしたい人
自分のスキルを
磨きたい人
大規模開発に
携わりたい人
ゲーム業界に
絶対携わりたい人
管理や上流工程
で働きたい方
遊技機開発の
仕事がしたい人
フリーランス希望で、
実務経験があり
派遣も候補にある人
イラストの実務
経験がある人
IT系からゲーム業界へ
転職したい人
ソシャゲー作成に
携わりたい人
たくさんの案件から
選びたい人
デザイン未経験向けの
セミナーを受けたい人
ゲーム業界に精通した
転職コンサルタントの
支援を受けたい方

豊富な求人情報の中から
職探しをしたい人
専門家からキャリアパスの
アドバイスを受けたい人
対象年齢20代~40代20代〜40代20代~40代20代~30代メイン20代~40代20代〜40代20代〜50代20代~30代20代~30代20代~40代20代~40代20代~40代20代~30代20〜40代20代~20代~
口コミ
公開求人1,5991,0513,0942,1421,8651,000件以上129769非公開約4,00023,000件以上(※2024年6月時点)8,4203,5363,500件以上59,246非公開
未公開求人ありありありありありあり533ありありありありありありありありあり
*2023年4月現在の数

2. 【ゲーム業界特化】大手ゲーム会社案件も保有している転職エージェント7選

ゲーム業界への転職を希望する人におすすめゲーム業界特化エージェント7選を紹介。

みんなが一度はプレイしたことあるゲームを制作した大手ゲーム会社の案件も保有しているので、ぜひご確認を!

ゲーム業界に特化したエージェントに加えて、後ほど紹介する総合型の転職エージェントも併用することで、転職成功率はグッと高まりますよ。

2-1. 書類選考の通過率が高く転職への成功率を高めるなら「ワークポート」

 書類選考の通過率が高く転職への成功率を高めるなら「ワークポート」
引用:ワークポート
公開求人数
(ゲーム関連)
1,599件
非公開求人数あり
おすすめな人実務経験があり、時間が取れない人
対象年齢20代~40代
メリット書類選考通過率が高い
担当の対応が丁寧
デメリット求められるスキルが高い
企画系の案件が少ない
料金無料
対応地区全国
口コミ対応

ワークポートはIT業界転職に強みを持つ転職エージェントです。もちろんゲーム業界の案件も豊富です。

具体的な職種としては開発系(コンシューマー・ソシャゲ)やデザイン系、企画・運営系(プロデューサー・シナリオライター)など。

書類選考通過率に関する好意的な口コミが多く、登録のしやすさなどが特徴です。

実際の口コミには「90%の確率で書類が通過し、面接までいくことができた」「めんどくさがりなので登録が早く完了するのは魅力がありました」といった声があります。

しかし、「数打ちゃ当たる戦法で大量に書類選考を出させる」といった声も確認できます。

また「内定辞退の際に、担当が不誠実だった」という声も。

エージェントサービスは仲介で収益を得るので仕方ない部分もあるかと思いますが、不誠実な態度をされたら嫌ですよね。

サービスの質の評判は全体的に良く、ゲーム業界に携わるプロデューサー・ディレクター職が豊富にあります。

「プログラムもデザインもできない」と不安に感じている方はチェックしましょう。

>> ワークポートに登録する

ワークポートの悪い口コミ

ワークポートは星一つでも多いくらいです。ホントはマイナス5です。
担当は無駄に急かしてくる、まともな求人は持ってこない、数打ちゃ当たる戦法で大量に書類選考を出させる。通ったところのほとんどが調べたら、怪しい会社ばかり、にも関わらず、面接を強要してくる。自分は返事を急かすくせに既読無視、就業中に平気で電話かけてくる、希望年収より低くなる事をこちらに言わないために面接で知ることになる、求人票とは全く違う事ばかりの会社を紹介してくる、態度も高圧的で上から目線。いくつか転職エージェントを利用しましたが、ここまで酷いのはワークポートだけでした。皆さまも気をつけて。

みんなの評判から抜粋

転職サイトでスカウトメールを戴いたのをきっかけに登録しました。
中堅のリーダー的なコンシェルジュが担当についてくれたのですが、面談の時には、経歴の確認から今後の希望など、時間をかけて非常に事細かにヒヤリングをしてくれて、この人になら任せても大丈夫だなという安心感がありました。
まだ将来について考えがまとまっていなかった時期だったのもあり、話の中で悩む事もありましたが、矛盾している事などを客観的に指摘してもらったおかげで、転職活動を始める前に頭の中をすっきりと整理する事が出来たように思います。
紹介戴く求人数もそこそこあり、じっくり選んで応募する事が出来ます。
応募手続きや面接の日程調整のほか、疑問に思う事や不安などもコンシェルジュへ気軽に相談出来るのが良かったですね。
みなさんもおっしゃっていますが、eコンシェルというWebシステムで案件ごとの進捗状況の確認や、コンシェルジュとのメッセージのやりとりまで一元的に管理出来るので本当に便利です。
ワークポートからの紹介と他エージェントからの紹介で、計3社の内定を頂きました。
いろいろと考えた末、結果的に他エージェントから紹介を受けた企業への入社を決めたのですが、その事をお伝えした上でワークポート経由の内定をお断りすべくコンシェルジュへ連絡したところ「本当にそれでいいのですか?」「あなたのキャリアプランに合っていない」「また転職を繰り返す気がする」などの返信があり、少し嫌な気持ちになりました。
理由や経緯はどうであれ、求職者が手を尽くして調べ、確認し、考えて出した結論です。
出来れば「頑張って下さい」の言葉で送り出してほしかったのですが、その返信を読んだ途端、今までお世話になり有難い、と思っていた気持ちが一気に冷めてしまいました。
「あなたのためなんですよ」というエージェントとしての想いも確かにあるのだと思いますが、その裏に営利追及が見え隠れしていて、素直に受け取れませんでした。
エージェントも企業からの紹介手数料を確保するので必死な事情があるのでしょうし、それは分かっていない訳ではありませんが、あくまで企業対企業の話であって、それが求職者に伝わってしまうような終わり方であった事が残念でなりません。
ワークポートに限らず、他のエージェントさんでもよくある話なんだとは思いますが、ここは何とも言えませんでしたね。

みんなの評判から抜粋

ワークポートの良い口コミ

リクナビとDodaにも登録したが、書類通過率0%。だがワークポート紹介案件だと、90%の確率で書類が通過し、面接までいくことができた。担当者が自分にマッチする求人をドンピシャであてて紹介してくれたのか?企業側とやり取りする担当者に、紹介者を面接までもっていく力量があったのか?どちらかはわからないが、エージェントの質が極めて高いと感じた。他の転職サイトも使っていたが、強引に自分たちの紹介案件をすすめるということもなく、終始気持ちよくやりとりできた。ただ、紹介案件は大量だったため、選ぶのに苦労した。それを差し引いてもおすすめしたいほどよかった。

みんなの評判から抜粋

何件か登録しましたが、ワークポートの登録が一番簡単でした。めんどくさがりなので登録が早く完了するのは魅力がありました。求人案内のメールや電話もしっかりあったし満足しています。ただ、これが的外れな求人案内だったらしつこくて嫌になるだろうな~と思いました。

みんなの評判から抜粋

2-2. すでに実務経験があってゲーム業界だけの求人を探したいなら「G-JOBエージェント」

すでに実務経験があってゲーム業界だけの求人を探したいなら「G-JOBエージェント」
引用:G-JOBエージェント
公開求人数
(ゲーム関連)
1,051件
非公開求人数あり
おすすめな人ゲーム業界経験者でスキルアップしたい人
対象年齢20代〜40代
メリットゲーム業界の求人数が最多(約3,400件)
デメリット未経験者向け求人が少ない
料金無料
対応地区関東、関西、九州
口コミ対応

G-JOBエージェントは、開発系だけでなく、ゲームに関わるデザインやグラフィックの案件が多いという特徴があります。具体的には、2DデザイナーやUI/UXデザイナー・3Dモデラーなど。自分のイラストがゲームになるのは魅力的ですね。

デザイナーとエンジニアを繋ぐテクニカルアーティスト職の案件も豊富です。イラスト職やエンジニア職の実務経験がある方の新たな挑戦としてもおすすめ。

ゲームの種類として、G-JOBエージェントの案件はコンシューマー系・アプリなどのモバイル系がバランスよく揃っています。

また業界を絞ったためか、G-Jobエージェントに関する口コミはあまりありませんでした。

しかし、良い評判を確認できます。

口コミでは「別のエージェントよりも「ゲーム会社専門」って感じで面談内容がすごい良かった」とありました。

口コミが多い、ある程度の実績があるエージェントを使いたい方は総合系エージェントのご利用をお勧めします。

>【総合系】転職実績からくる手厚いサポート3選

>> G-JOBエージェントに登録する

G-jobエージェントの良い口コミ

G-Jobエージェントというところに登録して今日面談だったんだけど、今登録してる別のエージェントよりも「ゲーム会社専門」って感じで面談内容がすごい良かった

Twitterから抜粋

2-3. 大手のゲーム会社求人を探しているなら「ファミキャリ!」

大手のゲーム会社求人を探しているなら「ファミキャリ!」
引用:ファミキャリ!
公開求人数
(ゲーム関連)
2,142件
非公開求人数あり
おすすめな人大規模開発に携わりたい人
対象年齢20代~30代メイン
メリットゲーム会社の案件が豊富
ゲーム業界転職に役立つイベント
デメリットスキルのハードルが高い
地方案件に弱い
事務系案件が少ない
料金無料
対応地区関東、関西、九州
口コミ対応

ファミキャリ!とは、大手ゲーム会社の案件を多く保有するゲーム業界転職必見のエージェント。

クリエイティブ領域におけるクリエイター・エージェンシーのパイオニアであるクリーク・アンド・リバー社が、ファミ通ドットコムの協力を得て、運営しています。

ゲーム業界を代表するファミ通ドットコムとのタイアップによる、圧倒的な大手求人数が特徴です。ANIPLEXやCAPCOM、DMMGAMESなど超優良案件が豊富。

主な職種として、開発系があります。大規模開発に携わる機会が多く、もっとスキルを伸ばしたい人にもおすすめです。

実際の口コミでは「業界で仕事したい人は登録した方がいいよ。」など、ゲーム業界への転職を希望する人には「おすすめ!」という意見がよく見られます。

また、ゲーム業界の転職活動に伴うバックアップも充実しています。ポートフォリオ添削やエージェントとの迅速な協力体制など。「即担当者から連絡が来た」という声も。

悪い評判では「未経験には厳しいかも」「登録フォームのUIが見えにくい」といった意見も。

ある程度の実務経験があり、ITやイラストなど、ゲーム業界にも活かせるスキルを持った方がチャレンジとして受けることをおすすめします!

>> ファミキャリ!に登録する

ファミキャリ!の悪い口コミ

『未経験歓迎』は3種類ある(知識はあるけど業界未経験者歓迎、ブラックですぐ辞めて人の入れ替わり早いから何でもいいから歓迎、社内の風通しを良くするために他職種歓迎)の完全週休二日制並みのトラップよな…。

取り敢えず内定もらってるところ行って仕事しながらエンジニアの勉強してスキル身に付けて出直すのが最短な気がするよな。リクルート嫌いとか言ってらんねぇからファミキャリ!登録したりしたけど、これ業界未経験者歓迎の未経験歓迎っすね…(経験業務何も書ける欄何も無くてビビった)

Twitterから抜粋

次は(多少のブラック覚悟で)ゲーム業界に行きたいなと考えてて、
ゲーム業界特化型転職エージェントサイトのファミキャリに登録しようとしたら
登録フォームのUIが糞すぎてやめた
てかこれバグじゃね……?
登録フォームからしてバグがあるって不安すぎる

Twitterから抜粋

ファミキャリ!の良い口コミ

求人でありましたらファミキャリ!もどうぞご活用ください。私の知人もこのサイトから就職・転職の方も多数おらっしゃいます。少しでも拡散されてお力になれれば幸いです・・・。

Twitterから抜粋

ファミキャリさんに登録したら即担当者さまからご連絡が!ありがたい!これは業界で仕事したい人は登録したほうがいいよ。

Twitterから抜粋

2-4. 口コミ評判の良い業界専門のエージェントなら「シリコンスタジオエージェント」

口コミ評判の良い業界専門のエージェントなら「シリコンスタジオエージェント」
引用:シリコンスタジオエージェント
公開求人数
(ゲーム関連)
3,094件
非公開求人数あり
おすすめな人自分のスキルを磨きたい人
対象年齢20代~40代
メリットスキルを伸ばす案件が豊富
デメリット業界未経験向け案件が少ない
担当によって満足度が大きく違う
料金無料
対応地区全国
口コミ対応

シリコンスタジオエージェントはゲーム・映像業界専門のエージェント。プログラマー・デザイナー・プランナーといったゲームクリエイター職の案件を保有しています。

エージェントの質も評判がよく、全体的に好感触な意見が多め。

「持っている能力をより引き出してくれる会社へ移りたいと思っている人には力になってもらえます」「業界未経験という不安もある中での転職活動でしたが、自分のスキルに合った求人を紹介してくれる」といった意見があります。

懸念点として、エージェントによって対応の質にバラツキがあるかもしれません。否定的な口コミには「連絡が来ない」といった声も。また「この転職サイトを利用する点に関しては少しだけ面倒」という手続きの不便さを訴える口コミも確認できます。

相談を通してエージェントの担当変更ができるため、勇気を持って対応しましょう。

シリコンスタジオエージェントは、ゲーム業界への転職を志望する方なら必須のエージェントサービスです!

ぜひ、登録だけでもしてみてください。

>> シリコンスタジオエージェントに登録する

シリコンスタジオエージェントの悪い口コミ

知り合いに紹介していただいたので最初は期待していましたが、全くの期待外れでした。
書類が通ってから数週間放置された企業があり、つっついて更に一週間後にようやく連絡がきたと思ったら見送り。書類が通ったのはなんだったんでしょうか。意味が分かりません。
それ以外にも書類審査から何週間も放置は当たり前でした。
その件に関しても問い合わせた後にサイト更新したのでご確認下さいと、こちらがつっついたからかまとめて更新+都度確認してくださいと言われました。そもそも都度確認して更新ないから聞いたんですが…
サイトのUIも同線も悪く、使いにくい。いちいち自分で更新状況を確認しに行かなければならないのもよくないです。

lineでやり取りかどうか最初に選べたと思うので、もしかしたらlineでやり取りしている方々には親身なんでしょうか。
当たった人がよくなかったかもしれませんが、エージェント側に就職させる気があると思えなかったです。

非公開求人は多いと評判ですが、他社のエージェントと重複しているものも多くそこまで特色を感じませんでした。
シリコンスタジオエージェントを使った人の評判等のサイト記事が出てきますが、サクラでしょうか。あまりあてにならないなと心底思いました。

みんなの評判から抜粋

シリコンスタジオエージェントの良い口コミ

最短1日からの仕事があり、クリエイターやエンジニアがスキルアップに挑戦するのに向いています。業界に詳しいので、仕事へのマッチングがしやすかったように思います。軽い気持ちでは続けられない業界ですが、持っている能力をより引き出してくれる会社へ移りたいと思っている人には力になってもらえます。自分の場合は下請けの働き方に限界が来ていたのでこちらで新しい職場を探しました。紹介してもらったところでは働き方、仕事内容共に以前より改善されたので利用してよかったと感じています。

みんなの評判から抜粋

他のエージェントでは専門用語が伝わらず話がスムーズに進まないこともありましたが、こちらのエージェントはゲーム業界事情に詳しいプロが力になってくれるので安心できました。業界未経験という不安もある中での転職活動でしたが、自分のスキルに合った求人を紹介してくれるなど的確なサポートをしてくれるのですごく助かりました。ゲーム業界に強いエージェントは他にも存在しますが、大手ゲーム会社など魅力的な求人も多くて良かったです!

みんなの評判から抜粋

ゲーム業界の求人に特化したサイトで、スタッフの方も業界にとても詳しく、また、ゲーム好きな人たちばかりでした。
話も弾みますので、色々と細かい希望や今の待遇に対する不満等も話す事ができました。
結果として希望通りの職に就けました。
また、当面はないと思いますが、再度転職の必要が出てきたときに、このような転職エージェントとコネクションが持てたことは、強みになると思っています。
利用してよかったと思っています。

みんなの評判より抜粋

他のエージェントでは専門用語が伝わらず話がスムーズに進まないこともありましたが、こちらのエージェントはゲーム業界事情に詳しいプロが力になってくれるので安心できました。業界未経験という不安もある中での転職活動でしたが、自分のスキルに合った求人を紹介してくれるなど的確なサポートをしてくれるのですごく助かりました。ゲーム業界に強いエージェントは他にも存在しますが、大手ゲーム会社など魅力的な求人も多くて良かったです!

みんなの評判より抜粋

2-5. 制作よりも管理の方に興味があるなら「Hiraku agent(ヒラクエージェント)」

制作よりも管理の方に興味があるなら「Hiraku agent(ヒラクエージェント)」
引用:Hiraku agent
公開求人数
(ゲーム関連)
1,000件以上
非公開求人数あり
おすすめな人・管理や上流工程(最初のアイデア出しの段階等)で働きたい方
・ゲーム業界経験者
対象年齢20〜40代
メリット直接雇用が中心
ゲーム業界7年以上のエージェントも担当
就業後や土日祝日でも面談可能
決断は急がされない
デメリット直接雇用が中心なので、似たような案件に何度も携わる可能性あり
管理に回る可能性があるので制作に集中できない可能性あり
料金無料
対応地区全国
口コミ対応

Hiraku Agentはゲーム業界専門の経験者向けのエージェント。主に2Dデザイナーや3Dデザイナー、プランナー、プログラマーが対象になります。

テクニカルアーティスト、3Dモーション・エフェクトインフラエンジニアなどの職種に関しては特に自信をもっており、バックオフィス系の職種も豊富。

エージェントの質も評判が良く、最初の面談時から好印象な意見が見られました。

例えば、「面談の時に想いを良く聞いてくれ、転職活動の優先順位を付けてくれる」「経歴やスキルの強みの客観的分析など、丁寧な対応をしてくれる」などの意見があります。

大きな特徴として、ゲーム業界を熟知した経験7年以上のエージェントも担当するので安心。

また、「仕事が終わるのが遅くて面談できない」や「土日祝でないと時間がない」という方でも、就業後や土日祝日を利用した面談が可能です。

懸念点として、直接雇用の仕事が中心のため、「似たような案件に何度も携わらないといけない」「管理に回る可能性があるため制作に集中できない」などがあります。

そのため、マネジメントの案件や上流工程(最初のアイデア出し)から携わりたい方におすすめと言えるでしょう。

Hiraku agentは、ゲーム業界でもっと良い条件で働きたい方におすすめのエージェントサービスです。

>> Hiraku agentに登録する

Hiraku agentの良い口コミ

自分がどんなところに転職できるかわからなかったのでとても不安でしたが、憧れていた企業を御紹介頂き転職出来ました。
まさか、自分がそんな良い所に行けると思っていませんでしたのでとても嬉しかったです。

Hiraku agentから抜粋

面接前の準備が丁寧で驚きました。
面接準備のポイントや企業ごとの面接想定質問を準備して頂いたり、過去の面接でのNGポイントを基にした面接対策をして頂き、おかげ様で希望していた複数社から内定をいただきました

Hiraku agentから抜粋

今の職場よりも、もっと上のクラスの大手に行きたいと考えていました。
正直、ちょっと厳しいかな?と思っていましたがHiraku agentさんに相談しました。
私が思っていた以上のキャリアプランを提案していただき、上のクラスのブランドに転職ができました。

Hiraku agentから抜粋

いくつか人材紹介会社に登録をしましたが各社がどう違うかもわからずにいました。その中でHiraku agentさんは、面談の時に私の想いを良く聞いて頂き、転職活動の優先順位づけ、経歴やスキルの強みの客観的分析など、丁寧な対応をいただきました。適切なキャリアプランをご提案頂きました。

Hiraku agentから抜粋

各企業が求めるポイントを知る事が出来て、各企業にあわせた面接準備ができました。自分1人では、絶対に入れなかった企業に転職する事ができました。
親身な対応をいただき、感謝してます。

Hiraku agentより抜粋

2-6. スタートアップから大手まで幅広く探すなら「RecGame(リクガメ)」

スタートアップから大手まで幅広く探すなら「RecGame(リクガメ)」
引用:RecGame
公開求人数
(ゲーム関連)
3,500件以上
非公開求人数あり
おすすめな人・ゲーム業界に精通した転職コンサルタントの支援を受けたい方
・LINEを使って気軽に転職活動したい方
対象年齢20〜40代
メリットLINEを活用して転職活動できる
専任コンサルタントによるサポートを受けられる
スタートアップから大手まで幅広いゲームメーカーの求人を保有
デメリット求人は都心部に集中しているため、地方転職には向かない可能性がある
料金無料
対応地区全国
口コミ対応

RecGame (リクガメ)』は、ランウェイ・エージェンシー株式会社が運営するゲーム業界に特化した「転職支援サービス」です。

3,500件以上のゲーム業界求人を保有しており、「人材紹介サービス」と「求人サイト」としての機能を持つハイブリッド型の転職エージェントです。

取扱求人は企業から直接話を聞いて掲載しているため、詳細な企業情報を元に転職活動を進められるでしょう。

専任コンサルタントによるサポートを受けられるので、応募書類の書き方・魅せ方などの転職活動で悩むポイントをサポートしてもらえます。

転職活動を慎重に進めたい方やサポートを受けながら転職活動したい方におすすめのサービスです。

非公開求人も保有しているため、登録するだけで表には出ていない企業を紹介してもらえます。

非公開求人とは、一般的に人気の企業や条件などが良い傾向にあり、応募の殺到を避けるなどの理由から非公開にしている求人を指します。

RecGameはスタートアップから大手まで幅広いゲームメーカーの求人を保有しているため、ゲーム業界への転職を考えている人は登録を検討してみてください。

>> RecGame リクガメに登録する

RecGameの良い口コミ

そんな事ないぜ!(。ゝ∀・)b多分私も変わらないと思う!!
もしさ、転職考えるときにさ、リクガメって転職サイトがあるんだけど、凄くよかったよ!!私が間違って新卒で受けたいって言ったら対応してくれるくらい良かった!あと、連絡手段が沢山あっていいぞ!!

Twitterから抜粋

2-7. 遊技機業界で働きたいなら「さんななキャリア」

遊技機業界で働きたいなら「さんななキャリア」
引用:さんななキャリア
公開求人数
(ゲーム関連)
129件
非公開求人数533件
おすすめな人・遊技機開発の仕事がしたい人
・遊技機業界で働きたい人
対象年齢20〜50代
メリット遊技機業界専門なので希望の仕事が見つけやすい
エージェントが遊技機業界に精通している
企業とのつながりが強く多く情報がもらえる
デメリット求人はほとんどが東京・大阪・愛知のため、地方での転職は難しい
料金無料
対応地区東京・大阪・愛知
口コミ対応

遊技機業界専門エージェントのさんななキャリア。

遊技機メーカー、遊技機開発会社、遊技機部品メーカーの求人のみを取り扱っているので、遊技機業界で仕事がしたい人はチェックすべき転職エージェントです。

転職エージェントは、遊技機開発の専門知識を有しており、わかりにくい開発職種の違いをしっかり理解しているので、利用者のニーズやスキルに合った求人紹介を実現できます。

また企業とのつながりも強く、一般的な転職活動では知り得ない企業の内情など、有益な情報を共有してくれます。

企業側のニーズをしっかり把握しており、利用者と企業、双方のミスマッチが起こらない転職がかなうのがさんななキャリアの強みです。

口コミでは、遊技機業界専門なので、エージェントが業界情報に詳しい、マッチした求人を紹介してもらえるなど、良い口コミが目立ちました。

遊戯機業界の開発や生産の仕事がしたい人におすすめの転職エージェントです。

>> さんななキャリアに登録する

さんななキャリアの良い口コミ

遊技機業界専門ということもあり、非常に業界内の情報に詳しく、自分に合った最適な求人を紹介していただけました。
エージェントの方の対応も素晴らしく、親身にこちらの目線に立ってサポートいただけるため、とても心強かったです。
遊技機業界でお仕事を探している方は是非利用をお勧めします。

Googleから抜粋

遊技機業界専門のため、求人が豊富でした。
エージェントの方も職種に詳しく、面談がスムーズに進みました。
メイン、サブメイン、サブサブのプログラマの違いなどを理解されていて、ミスマッチな求人を紹介されることがなく、良かったです。
面接ごとにフィードバックも貰えたり、丁寧にサポートしていただけました。

Googleから抜粋

休日中にも対応してくれる。
割とグローズされた業界なので情報を集めにくい業界だが、紹介先企業の細かい情報も共有して頂けるのは非常に有り難い

Googleから抜粋

久しぶりの転職活動ということで、右も左もわからなかったのですが、とても親身にこちらの話や希望を聞いていただけて、とても心強かったです。
履歴書などの書類から、面接に至るまで的確にアドバイスをいただけて、とても安心して就職活動ができました。
これらはきっと先方様との信頼関係があってのことかと思います。

Googleから抜粋

3. 【総合系】転職実績からくる手厚いサポートのある転職エージェント2選

総合系の大手エージェントも、ゲーム業界の案件を数多く保有しています。

あなたのニーズを満たしてくれる圧倒的案件数を利用しましょう!

3-1. 圧倒的な求人数と実績のある転職エージェントなら「リクルートエージェント」

圧倒的な求人数と実績のある転職エージェントなら「リクルートエージェント」
引用:リクルートエージェント
公開求人数
(ゲーム関連)
8,420件
非公開求人数あり
おすすめな人たくさんの案件から選びたい人
対象年齢20代~40代
メリット求人数No.1エージェントの評判が高い
デメリット希望しない求人を紹介されることも
3カ月以上のサポートは受けられない
担当によって満足度が変わる
料金無料
対応地区全国
口コミ対応

リクルートエージェントが保有するゲーム業界関連の案件では、開発系はもちろんのこと、プロデューサー職やプロモーション職なども豊富です。

営業経験を持つ人が、ゲーム業界へ転職する事例などがあります。

またリモートワークの案件も多く確認できるため、多様な働き方を検討することが可能!

口コミには「悪い点もあるが、転職活動にはリクルートエージェントの登録はした方がよい」といった声も。

悪い点として確認できるのは「担当の引継ぎができていない」「求人数は圧倒的ですが、変な担当に当たると最悪です」との意見があります。

担当との相性はとても大切です。担当変更などは可能なため、合わないと思ったら勇気をもって相談しましょう。

ゲーム業界の求人数が多く、自分に合った案件に出会える可能性が高いです。登録だけでもしておくとお得です。

>> リクルートエージェントに登録する

ぶっちゃけ話 リクルートエージェントの評判によると、「今すぐ転職するという意思がないと対応が悪い」などの意見も…(運営会社ユニークキャリア株式会社の独自調査)

リクルートエージェントの悪い口コミ

求人数は圧倒的だったので応募したのですが、キャリアアドバイザーが最低でした。
面談時にこちらの発言に否定的な回答が多く冷めた発言がおおかったです。
あと、人を見下すような態度が丸見えでした。

もし、担当エージェントが不快であったら、担当エージェントを変えてもらうか、
別の転職エージェントを使うと良いと思います。

転職エージェントは、複数応募して比較するのが当たり前ですので
一社にこだわらないようにしましょう。

みんなの評判から抜粋

事務職を中心に探すと言ったのに全く違う求人を紹介してきます。
事務の求人が少ないのは分かりますが、かといって全く興味のない職種を紹介するのは違う気が。。。
担当者ですが、人によると思いますが私の担当者は正直言って微妙でした。面接前にアドバイスが欲しかったり、志望動機の添削をしてもらいたい時に連絡をしましたが全く返ってきませんでした。
転職理由を聞かれた際は、素直に答えたら『この理由だったら他に転職してもそうじゃないですか?』『何がそんな嫌なんですか?』などめちゃくちゃつっこまれます。
辞めたい理由なんて人それぞれだしこっちがどれだけ悩んで転職を決意したかも知らないのにそこまで聞く権利は無いと思いました。

みんなの評判から抜粋

リクルートエージェントの良い口コミ

実際に使用してみて思ったのはとても親切に相談にも乗ってくれて、一緒に考えたりしてもらう事が出来た訳ですが、これは私だけの感覚かもしれませんが、転職を成功させてやる。という気持ちが前に出すぎていたように思います。結果的に私の転職は成功だったのですが、その前の転職活動の最中に早く転職を成功させて終わらせようという思いが少し見えてしまった様にも感じています。これは私だけの感覚で他の人の気持ちは違うかもしれませんが。口コミや評判もとても良かったですしね。少し残念な思いを感じた瞬間でした。

みんなの評判から抜粋

転職エージェントに複数社登録をして転職活動を行ったので、ある程度の各社の雰囲気や対応などは把握できた上で口コミをさせて頂きます。リクルートエージェントの良さは、求人数の紹介が多く、優良求人をたくさん紹介してくれるため、選考を進める企業が多く、キャリアコンサルタントが粘着系の人が少ないので、自分の判断を優先してくれます。とある転職エージェントでは、「この求人は○○さんにオススメなんです!!」って見当外れな求人を必死に進められたり、勤務時間中に何度となく電話を掛けてくるような粘着系のキャリアコンサルタントもいました。そういう意味で、リクルートはクールな感じの印象で、悪い意味では冷たく感じるところもありました。ただ、良い求人をたくさん紹介してくれるので登録は必ずしておいた方がいいと思います。

みんなの評判から抜粋

3-2. サポートが手厚く転職社満足度No.1の転職エージェントなら「dodaエージェント」

サポートが手厚く転職社満足度No.1の転職エージェントなら「dodaエージェント」
引用:dodaエージェント
公開求人数
(ゲーム関連)
1,865件
非公開求人数ある
おすすめな人ゲーム業界に絶対携わりたい人
対象年齢20代~40代
メリット事務系職種が豊富
手厚いサポート
デメリット書類選考通過率が低い
異種業転職に向かない
料金無料
対応地区全国
口コミ対応

dodaエージェントは、リクルートに次ぐ業界第2位の転職エージェント。転職者満足度No.1と、転職エージェントを探すときには一度は目にするほど有名です。

ゲーム業界に関連する事務アシスタントや法人営業など、スキルが無くて不安という人にもおすすめできます。

スキルがなくても、業界に身を置くことで学びの機会を持ち、自分のやりたいことに挑戦するといった事例もあります!

口コミには「山のように紹介案件がくる」「初めて転職する方にもいいかも」という肯定的な声が確認できます。

しかし、「dodaエージェントを利用している意味もないと感じました」という声も確認できます。

全てが完璧なサービスは無いため、dodaエージェントの強みを把握し、活用することを強くおすすめします。

>> dodaエージェントに登録する

ぶっちゃけ話 dodaエージェントの評判によると、「サポートは手厚いがメールがうざすぎる」などの意見も…(運営会社ユニークキャリア株式会社の独自調査)

dodaエージェントの悪い口コミ

dodaには3度は驚かされました!!

まず驚いた1社目ですが、選考場所に行くと面接官に喫茶店に連れて行かれ、志望動機とかは聞かれずに、ただ雑談。面接官に「お前は面白くない、過去がしょうもない」と罵倒され続けて、その場で不採用を言い渡されました。

それを担当キャリアアドバイザーに問い詰めると、「イレギュラーで大変な思いをさせて申し訳無い」と謝罪され、それでもこちらから抗議すると、「一意見として、改善するようにする」と言われたので、一旦大人しく引き下がりました。
この一件を複数の他エージェントに相談すると、全ての方が、面接選考で場所が喫茶店はあり得ないという異口同音でした。
それでもdodaアドバイザーの熱意に負けて、引き続きサポートを受けることにしました。

そして驚いた2社目が、当日の面接選考の2時間前に先方にドタキャンされたことです。企業担当者(=採用プロジェクト担当)が言うには、その面接日が月曜だったのですが、日曜に先方から急遽出張の予定が入ったそうで、私に伝えるのが遅くなったと言い訳していました。もしそれが事実だとしても、エージェントにとってお金になるような案件だったら、すぐ私に伝えてくれたと思います。だから、ナメられてたんだと思います。
そして後に担当キャリアアドバイザーも、先程の言い訳をした上で「私からのお願いなので、改めて日程再調整をして受けてくれませんか?」と言われましたが、断りました。そうしたらその後、少し連絡が取り合うことが無くなり、アドバイザーと関係がギクシャクした気がします。
そして担当者のお願いを私からしましたが、そのアドバイザーの上司から「引き続きお願いしたい」とのことなので、私もそのアドバイザーの熱意を信用して、続けてしまいました…(そのときに退会しておけば良かったと、今となっては非常に後悔してます)。

そして3度目です。これをきっかけに、退会することに致しました。

みんなの評判から抜粋

dodaエージェントの良い口コミ

今回の転職では結局ここ経由で決まりました。1番良かったと思います。
求人数と担当の対応が良かったです

良かったところ
・毎日色んな担当から、山のように紹介案件がくる。的外れも多いがそれを除いても多い。
・職務経歴書に対するアドバイスが1番良かった。1番モヤモヤしてたところがスッキリした
・こちらの希望、悩みどころを理解してくれ、方向性が1番合っていた
・面接が通ってもあまり押し付けすぎない
・デューダ内の応募案件なら、面接の進捗状況に応じた調整をかなりやってくれる

イマイチなところ
・転職者側担当と企業側担当という2種類の担当がおり、それぞれから求人が紹介される。
それらにそのまま応募するとそれぞれの担当経由でやり取りを行わなければならないので、色んな担当とやり取りしなければならない
転職者担当に案件をまとめて貰うこともできるが、締切が近いとそうも言ってられないので結局めんどくさい

みんなの評判から抜粋

転職活動をする為に2〜3個転職サイトを登録しましたが、1番使いやすいと思います。
アドバイザーの人も良い人で自己紹介からしてくれた方だったので、接しやすい方でした。
色々と話していて、私にあった求人や私がやりたいことを汲み取って下さり1番オススメしてくれた求人に応募したところ内定を頂くことが出来ました。
たまたま今回少ない応募で内定を頂くことが出来たのは奇跡でした。
本当にその時の運だと私は思います。
面接で何を用意すれば良いのかも教えてくれるので、ある程度為にはなります。
後はもう面接などは自分次第かと。
職務経歴書の添削もしてくれますし、凄い褒めて下さる方だったのでとても良かったです。
人によって違うと思いますが、私は使ってよかったと思いました。
退職までの流れや何を言えば良いのかも教えてくれるので、初めて転職する方には良いかなと思います。

みんなの評判から抜粋

4. 【クリエイティブ系】ゲームデザイン案件が豊富な転職エージェント5選

ゲームに関わるイラスト職の案件を多く保有するエージェントをご紹介。

もちろんデザイン職は求められるスキルは高く、未経験者に厳しい面もあります。しかし、未経験者でも安心して利用できるサービスも紹介します!

4-1. 業界の求人数トップクラスの転職エージェントなら「マイナビクリエイター」

業界の求人数トップクラスの転職エージェントなら「マイナビクリエイター」
引用:マイナビクリエイター
公開求人数
(ゲーム関連)
非公開
非公開求人数ある
対象年齢20代~30代
おすすめな人イラストの実務経験がある人
メリット業界セミナーが豊富
事務系職種求人が豊富
デメリット担当からの連絡が緻密すぎる
利用する際に審査がある
料金無料
対応地区全国
口コミ対応

マイナビクリエイターはWeb・ゲーム業界に強い、クリエイター向けのエージェント。

求人保有数が業界内トップクラスなので、異業種への転職も可能です。特に大手の仕事をしたい人や人気企業に就職したい人におすすめです。

口コミには「スケジュール管理や精神面での手厚いサポート」「セミナーも充実」といった声が。

「面談が長い」「絵を描いた経験がないため、その事を伝えると難しそうな顔をされた」という否定的な意見も確認できました。

留意する点として、クリエイター向け転職エージェントにおいて未経験可と掲載されているものは、最低限のデザイン知識などを持ち、ポートフォリオを作成している状態が求められています。

全体的に肯定的な声が多く、ゲーム業界を志望する方には嬉しいセミナーや模擬面接のサポートが充実しています。

登録だけでもしておくことをおすすめします!

>> マイナビクリエイターに登録する

マイナビクリエイターの悪い口コミ

ゲームが好きでゲーム業界で仕事がしたいと思って、Webやゲーム関連企業からの求人を専門とするマイナビクリエイターに登録申請してみました。登録申し込み自体は簡単ですが、その後、マイナビクリエイターの会社へ行って担当者との面接をして登録手続きって感じです。登録の際の面接が、ちょっと時間が長かったので、もう少し簡略化出来たらとも思っています。この時に担当者の人から絵を描いた事があるかどうか問われたのですが、絵を描いた経験が無い為、その事を伝えると難しそうな顔をされたのが残念です。

みんなの評判から抜粋

マイナビクリエイターの良い口コミ

ゲーム業界の転職に力を入れているということで利用することにしました。仕事をしながらの転職活動は体力的にも精神的にも大変ですが、スケジュール管理や精神面での手厚いサポートがあったおかげで頑張れました。
ゲーム業界の求人は量が豊富なだけでなく大手企業や非公開求人など質も高いので、選択肢も広がり自分の可能性にも挑戦できます。ゲーム業界を目指すなら、登録しておいて間違いないです!
ただ利用するには審査があり断られてしまう人もいるようなので、その点は改善する必要があると思います!

みんなの評判から抜粋

ゲーム業界への転職の際に利用しました。web業界やゲーム業界の求人数が多いだけでなく、セミナーも充実しています。定期的に開催されている面接対策講座は、参加価値ありですよ!第一志望だったゲーム制作業界の仕事内容を詳しく知ることができたのはもちろん、業界の裏側の話を聞くことができ、とても充実した内容の講座でした。また、希望すれば模擬面接にも参加することができます。雰囲気はとても和やかでしたし、面接官と話すときのコツを教えてくれたのも、ありがたかったですね。この模擬面接を通じて、しっかりと自己分析をすることができました。

みんなの評判から抜粋

私はゲーム業界で働いていて、今と違う環境を求め転職サイトを見てみたのですが、ゲームやwebクリエイター業界の情報を探すのに苦労していました。そこでIT業界専門のエージェントは無いかと思い見つけたのがマイナビクリエイターです。
有名なマイナビが運営するエージェントなので求人数やイベントの数は満足ですし、何よりもポートフォリオづくりのサポートが手厚いという点が特徴だと思います。
ただ良いものを作ればよいのではなく、相手に分かりやすく伝える方法などを徹底的にサポートして頂きました。

みんなの評判より抜粋

4-2. フリーランスでゲーム業界の求人を探したいなら「レバテッククリエイター」

フリーランスでゲーム業界の求人を探したいなら「レバテッククリエイター」
引用:レバテッククリエイター
公開求人数
(ゲーム関連)
769件
非公開求人数あり
おすすめな人実務経験があり、派遣も候補にある人
対象年齢20代~30代
メリット業界に精通した担当が多い
デメリット求められるスキルが高い
正社員案件が少ない
料金無料
対応地区全国
口コミ対応

レバテッククリエイターはWeb・ゲーム業界のクリエイター専門フリーランスエージェントです。専門性が高いエージェントが多く在籍しており、あなたに適した案件が紹介されます。

またレバテックキャリアはフリーランスをターゲットにしているため、派遣の求人などは多いのですが、正社員の求人が少ないです。

ゲーム業界の正社員を希望する場合、ファミキャリ!シリコンスタオエージェントがおすすめ。

実際に利用した人の口コミでは「元々業界にいた人が担当するから業界知識が他の会社よりもずば抜けていた」「業界最高レベルの求人が揃っている」など。

しかし、他の口コミでは「紹介できるものがないと言われた」など、求められるスキルが高い面も。

とはいえ実務経験のない人は利用できません。

実務経験があり、ゲーム業界でフリーランスとして働きたい人には強くおすすめします。

>> レバテッククリエイターに登録する

レバテッククリエイターの悪い口コミ

イベントが終わってからレバテッククリエイターに登録したのですが紹介できるものがありません。ってメールが来てた。。
未経験はフォローしてもらえないのかな、、、

Twitterから抜粋

レバテッククリエイターの良い口コミ

担当ジャンル(ソシャゲとかデザイン専門・IT専門とか)にもよると思うけどゲーム会社斡旋は圧倒的にレバテッククリエイターが良かったですね  元々業界にいた人が担当してるから業界攻略知識が他の会社よりずば抜けてた

Twitterから抜粋

4-3. ゲーム業界以外のクリエイティブ職にも興味があるなら「クリエイティブジョブ」

ゲーム業界以外のクリエイティブ職にも興味があるなら「クリエイティブジョブ」
引用:クリエイティブジョブ
公開求人数
(ゲーム関連)
3,536件
非公開求人数あり
おすすめな人未経験向けのセミナーを受けたい人
対象年齢20代~30代
メリット初心者向けセミナーが豊富
デメリット口コミが少なく実態が分からない
料金無料
対応地区全国
口コミ対応

クリエイティブジョブは、「クリエイターの生涯価値の向上」という理念のもとに、TV・広告出版・Web・ゲーム系に特化した転職エージェントです。

2017年ごろに「Village Works」から「CREATIVE JOB」と名称を改め、新たにスタートをしています。

ファミキャリ!と同じクリーク・アンド・リバー社の総合情報サイト CREATIVE VILLAGEによって運営されており、クリエイター支援のセミナーが充実しています。

講義はWebデザインや3D・CG・VFXなどのデザイン、映像制作などの初心者向けのモノが中心となっています。

結論、クリエイティブジョブに関する口コミはあまりありませんでした。

しかし、ゲーム業界に関連する案件は多く、無料登録ができるため登録だけでもしておくことをおすすめします。

もちろん、口コミが多い・ある程度の実績があるエージェントを使いたい方は別エージェントのご利用を!

>> クリエイティブジョブに登録する

4-4. 圧倒的な求人数と便利なサービスがあるサイトなら「CAREER INDEX」

圧倒的な求人数と便利なサービスがあるサイトなら「CAREER INDEX」
引用:CAREER INDEX
公開求人数
(ゲーム関連)
59,246件
非公開求人数あり
おすすめな人豊富な求人情報の中から効率よく職探しをしたい人
対象年齢20代~
メリット求人数が多い
1回の登録で複数のサイトに応募できる
デメリット独自の求人の掲載はない
料金無料
対応地区全国
口コミ対応

CAREER INDEXは、大手転職サイト・人材紹介会社の求人情報が一堂に会した日本最大級の転職サイトです。

求人数の多さは圧倒的。比較検討するには十分な情報が揃うでしょう。

フォーマットは共通なので、サイトごとの入力の手間が省けます。

また、応募時に欠かせない書類作成に役立つ職種別のサンプルも用意されています。

さらに、実際に活用された1000人分の職務経歴書を閲覧できるのも心強いですね。

口コミでは「職務経歴書を自動生成してくれるサービスがある点も便利」や「職業別に求人情報を細かく分類しているのが利用して良かったと思える点」などの声があります。

しかし、「問い合わせに対してメールのみ」と、対応への不満の口コミも。

豊富な求人情報の中から効率よく職探しをしたい方におすすめです。

>> CAREER INDEXに登録する

CAREER INDEXの悪い口コミ

こちらの確認不足もあるが、キャリアインデックスを使って応募後に再度ハローワークの求人票を見たら自筆履歴書と資格証明書がいるとのこと。
求人票に応募者本人からの問い合わせはしないで下さいと書かれていたのでこちらに問い合せたところ企業から連絡があったら自分で伝えてくれ。気になるようだったら自分で連絡しろと、対応してくれる素振りが全くなかった。
まず問い合わせに対してメールのみというのが理解できない。
発送も遅いし、自分でハローワークに行った方が絶対早い。二度と利用しない。

みんなの評判から抜粋

CAREER INDEXの良い口コミ

それまでしていた営業系の職種から企画や事務系の仕事に転職したくて、ここを利用しました。求人の掲載数が全体で数十万件、自分が希望していた事務系だけでも数万件あったのでとても驚きました。検索機能も勤務地や年収など複数の項目から探せるので、使いやすかったです。それぞれの求人情報も仕事内容や福利厚生の有無、社内の写真や仕事風景などが載せられていて分かりやすかったです。印象的だったのがその企業を取材した方の簡単なコラムが掲載されていることで、どのような人物におすすめなのか、勤めている社員の印象などが書かれていて非常に参考になりました。

みん評から抜粋

初めて利用しましたが、もう転職サイトはここだけ見ていれば良いのではないでしょうか?それくらいの求人掲載量があります。
大手の転職サイトの求人が紹介されているので、色々な情報源を比較する煩わしさが解消されました。
あと、職務経歴書を自動生成してくれるサービスがある点も便利ですね。PDFなので、一度作成してしまえば好きな時に印刷出来ます。

スマートフォンでも見やすいサイトデザインがなされていることも好印象です。
インターネットを通じて転職活動をするのだったら必須とも言える転職サイトだと思います。

みん評から抜粋

4-5.キャリアアドバイスを受けるなら「キッカケエージェント」

キャリアアドバイスを受けるなら「キッカケエージェント」
引用:キッカケエージェント
公開求人数
(ゲーム関連)
非公開
非公開求人数あり
おすすめな人専門家によるキャリアパスのアドバイスを受けたい人
対象年齢20代~
メリット専門家によるキャリアパスのアドバイス
キャリアプランに合わせた的確なマッチング
応募先の企業それぞれに応じたレジュメ・面接対策
デメリット求人を閲覧するには登録必須
料金無料
対応地区全国
口コミ対応

キッカケエージェントは、IT業界に特化した転職エージェントです。

将来を見据えた的確なアドバイス力と、高いマッチング力が強みです。

それぞれの企業に関する豊富な情報を持った専門家が在籍しているので、あなたの理想を叶えるためのキャリアプランにピッタリな企業をマッチングしてくれるでしょう。

履歴書などの書類対策・面接対策も、応募先の企業それぞれの特徴に合わせておこなわれるため、内定率は一般的なエージェントの2倍以上(※公式サイトより)という実績を誇ります。

実際の利用者からは、「定期的な面談でしっかりフォローしてくれた」「業界標準をよく熟知している」など、サポート力の高さが窺える声が上がっています。

ただし、登録する前には実際の求人を閲覧できないため、ゲーム業界の求人数の充実度は不明です。

専門家によるキャリアパスのアドバイスを受け、最適な転職先を探したい人は、ぜひ登録してみましょう。

>> キッカケエージェントに登録する

キッカケエージェントの良い口コミ

キッカケエージェントと並行して、競争入札型の転職サービスを使っていましたが、企業からの提示年収が高い分、選考ではスキル重視で見られることが多かったです。それに対して毛呂さん経由で紹介していただいた企業は、スキルはもちろん人柄の部分まで評価して下さる企業が多かったところが1つ目の違いです。

また、競争入札型転職サービスは登録当初の職務経歴書のレビュー以降、面談などのフォローがほとんどなかったため、転職活動に慣れている方向けだと感じました。毛呂さんは定期的な面談でしっかりフォローして下さったので、エンジニアとしての転職が初めてだった私にとっては、とてもやりやすかったかなと思います。

公式サイト(転職者インタビュー)から抜粋

1つ1つのサポートが非常に丁寧で、親身になって頂きました。面接までなんと50回以上もメールでやり取りをして頂いたのを覚えています。

また、前職が古い開発環境だったため、企業によってはスキル面において若干の不安があったのですが、「自分ごととなって会社の事業を育てていきたい」という私の考えを履歴書に反映する等、業界標準をよく熟知されているからこそのアドバイスを多々頂きました。

 特に困っていた給与交渉については、聞きにくい部分なども、どのように交渉を行うべきか相談に乗っていただき、納得のいく金額交渉ができたと考えております。面接前には先方からヒアリング内容に対する良い回答案を提示して頂いたため、具体的な面接対策をすることが出来ました。

公式サイト(転職者インタビュー)から抜粋

5. 【IT系】ゲーム制作や実装に携わる案件中心の転職エージェント2選

IT系専門のエージェントは、ソシャゲに関連する案件が多い傾向があります!

フリーランスやリモートワークなど、様々な働き方でゲーム業界に携わる案件を確認できます。

ITのスキルを活かしてゲームを作りたい人は、ぜひご確認を。

5-1. ゲームの開発系案件を重点的に探したいなら「レバテック」

ゲームの開発系案件を重点的に探したいなら「レバテック」
引用:レバテック
公開求人数
(ゲーム関連)
約4,000
非公開求人数あり
おすすめな人IT系からゲーム業界へ転職したい人
対象年齢20代~40代
メリットゲーム開発職案件が豊富
雇用形態が分かれている
デメリット求められるハードルが高い
担当によって満足度が変わる
地方案件に弱い
料金無料
対応地区関東、関西、九州
口コミ対応

レバテックは、レバレジーズ株式会社が運営する人材サービスです。

「IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献へ」を信念に、IT系求人が豊富。レバテックでは、ゲーム業界の開発系案件を見つけることができます。

レバテックにて、エージェントを活用できるのは3つ。

名称特徴ゲーム業界求人数
レバテック フリーランスITエンジニア専門2,430件
レバテック クリエイタークリエイター向け769件
レバテック キャリア転職エージェントサービス2,919件

レバテックフリーランスはフリーランスのエンジニアに、レバテックキャリアは正社員や派遣社員を狙うエンジニアに向いています。

口コミでは「専門職探しに向いている」「開発関連の仕事が豊富にある」という声が見られます。案件の数や質に関する好意的な意見が多く、スキルを活かしたい人におすすめです。

悪い口コミでは「地方に弱い」「未経験に厳しい」という意見があります。平均してIT系実務経験2〜3年以上求められる案件が多く、注意が必要です。

IT系企業の実務経験が2〜3年以上で、ゲーム業界の開発職にチャレンジしたい人に強くおすすめできるサービスです!

>> レバテックに登録する

レバテックの悪い口コミ

フリーランスの仕事に興味を持って登録したのですが、とにかく案件数の多さに驚いたのが第一印象でした。
そのためどのような仕事があるのか、どのようなスキルが必要なのかなど色々と勉強できる部分が多かったですし、個別説明会に参加することでよりフリーランスとしての仕事を具体的に理解することができました。このため未経験でも仕事を始めやすいという点ではとても良かったのですが、案件が都市部に集中してしまっている点がネックですね。おかげで地方に住んでいる自分としてはやや使い勝手が悪く、案件数もそこまで多いと感じられなくなった点が残念です。

みんなの評判から抜粋

カウンセリングを受けたのですがIT経験が浅いことから登録を断られました。きっぱりこと頂けるのは悪いことではありませんが、私の経歴から希望の職種につける可能性はゼロと言われたり、こちらの話を強引に割って話し始めるなど、まともに話を聞いていただけず、対応も悪かったです。
カウンセリングを受けたことをとても後悔しています。

みんなの評判から抜粋

レバテックの良い口コミ

自分が持っている専門技術を生かせる仕事を探して、良い職場を見つけたので、サイトに登録してそこで働けないか話し合いました。結果的には給料や福利厚生などの条件面が合わず、今回は縁がなかったということになってしまったのですが…その話し合いにサイトスタッフの方が同席してくれて、色々とサポートしてくれたのがありがたかったです。その後、別の企業と面接をおこない、今度は見事就職が決まったのでとても嬉しかったです。

みんなの評判から抜粋

エンジニアの仕事を探すために最初にこのサービスを使った時、求人内容が専門的だと思いました。技術者の他にもデザイナーなどの募集も見たのですが、どれもしっかりした正社員募集でした。
ここのサービスで特に気に入った点は、エンジニアなどの開発関連の仕事が豊富にあるところです。他にも類似の転職サービスはありますが、募集にかたよりがあったり数が少なかったりすることが多いです。しかし、ここは仕事の種類や数が充実しているので目当ての企業を選びやすいと感じました。

みんなの評判から抜粋

5-2. 開発職やマーケティング職の求人を探すなら「Geekly(ギークリー)」

開発職やマーケティング職の求人を探すなら「Geekly(ギークリー)」
引用:Geekly
公開求人数23,000件以上(※2024年6月時点)
非公開求人数30,000件以上(※2024年6月時点)
おすすめな人ソシャゲー作成に携わりたい人
対象年齢20代~40代
メリット多くの案件を紹介してくれる
デメリット担当によって満足度が大きく違う
コンシューマー案件は少ない
料金無料
対応地区一都三県、大坂
口コミ対応

Geeklyは、IT・Web・ゲーム業界専門の転職エージェントとしての評判が高いサービスです。

開発職とマーケティング職のゲーム業界案件を豊富に保有しています。特に、モバゲー・ソシャゲ開発の案件が多いです。

クライアントに提出する書類の代行や確定申告もサポートし、エージェントの質も好評です。実際の口コミには「初心者でも無理なく仕事をすることができる良いサービス」「アフターサポートも万全」など、対応の良さが多く見られました。

Geeklyの悪い口コミには「担当によって当たりはずれがある」といったことも。

ソシャゲ関連の案件に関わりたい人に、ぜひ登録をおすすめします!

>> (無料)Geeklyに登録する

ギークリーの悪い口コミ

転職の失敗は結局のところ自分の実力ではありますが、思うところがあったので、今転職を検討されてる方の参考になれば。

まず、その分大変になるのは必須ですが、転職エージェントは複数社同時に利用して、見比べた方が良いです。
私自身、そのようなことが出来ず、ギークリーのみで転職活動を進めてしまったところ、自分の市場価値を見誤ることになってしまいました。

あまり納得する転職にならなかったので、ギークリーでの転職後3ヶ月で再転職を決意し、茨の道になるかと思いきや、他のエージェント経由だと書類の通過率も50%ほど。何の気無しに大手企業やメガベンチャーの選考も通過し、満足のいく転職ができました。

20代で思い切ったジョブチェンジなど、下手しても取り返せばいいやという考えなら良いかも知れませんが、やはり転職は体力を使うので、慎重にエージェントも見定めた方がよいな、と思いました。

みんなの評判から抜粋

ギークリーの良い口コミ

数年前首都圏に住んでいた際にお世話になった転職サイトです。私自身色んな職を経験したく利用しました。未経験ではありましたが、デザイナーという職種に興味があり探していました。
結果、やはり未経験だと求人数としては少なくはなりますが、他の転職サイトに比べるとあるほうだと思います。

私が運が良かったのかはわかりませんが、担当してくださった方がとても親身に接客、サポートしてくださり、一生懸命探してくださった結果、未経験の私でも無事転職することができました。大満足です。
不満があるとすれば、現在は地方に住んでいるのですが、地方には求人数が少なすぎます。これは地方なので仕方ないのかもしれませんがね。

みんなの評判から抜粋

IT・Web・ゲーム業界専門というだけあってたくさん紹介して頂けますし、業界の採用事情などもある程度リアルタイムな情報を聞く事ができます。
面談スケジュールや紹介条件の相談も担当の方にきちんと話せばある程度は融通利かせて頂けます。
転職熱次第ですし数で勝負する感じですが、怒涛の如く紹介頂けるし、一社一社応募する手間が省けるので効率良く早く転職先を決めたい!という方には最適かと思います。

Googleから抜粋

6. 未経験者必見!ゲーム業界の転職エージェントを利用する6つの流れ

6-1. 各エージェントの公式サイトから無料登録

どの業界でも転職エージェントを利用する際には、公式サイトから登録する必要があります。

本記事で紹介した転職エージェントの中から最低でも1社は登録しておくといいでしょう。

登録はどの転職エージェントも無料なので、ゲーム業界への転職を考えている人は登録だけでもしておくと進めやすくなります。

登録時にはあなたの個人情報や希望する内容などをしっかり書いておくと、その後のやりとりがスムーズになるので、時間のある時にガッツリ書いておきましょう。

もし、「自分に合う転職エージェントがわからない」と思う方は、ゲーム業界に強い「シリコンスタジオエージェント」に登録するのがおすすめです。

6-2. エージェント担当者からの連絡・面談日程調整

転職エージェントに登録した後、数日以内に担当者の方から電話もしくはメールにて連絡が来ます。

電話やメールにて聞かれる内容は主に下記の4つです。

  • 希望年収
  • 希望する転職先の業界・職種
  • 転職する時期
  • あなたの持つ悩みなど

上記の内容をヒアリングされるので、あらかじめ準備しておくとスムーズです。

電話もしくはメールにて面談の日程を調節してくれるので、あなたの都合の良い日程を事前に確認しておくといいでしょう。

6-3. キャリアカウンセリングの受講・求人の紹介

エージェント担当者と面談の日程を調節後には、キャリアアドバイザーの方とキャリアカウンセリングがあります。

2023年現在においては基本的に電話やZoomなどで面談をすることが多いですが、エージェントによっては対面形式の場合も。

面談内容自体に差はないので、どの形式でも安心して受講できるでしょう。

カウンセリングで主に聞かれる内容は下記の通りです。

  • あなたのこれまでにおけるキャリア・経験
  • あなたの長所(強みになる部分)
  • 将来のキャリアビジョン
  • どんな企業があなたに合うか
  • 希望年収や希望勤務地などの細かい条件面の確認
  • その他不安な点・疑問点の質問

転職の主役はあなたなので、聞きたいことや不安・疑問に思っていることは全てカウンセリング中に解消してみてください。

そのために、事前にどんなことを質問したいのかなどをリストアップしておくとよりスムーズです。

6-4. 履歴書や職務経歴書などの必要書類の添削・求人に応募

カウンセリングの段階であなたに合う求人を紹介してくれたり、後日メールなどで企業の情報を送ってくれたりしますが、その求人を受ける場合は、必要書類の添削などをしてくれます。

特に転職未経験やゲーム業界未経験の方であれば、書類をどのように書けばよいかを徹底的にサポートしてくれるので、積極的に活用していくといいでしょう。

エージェントによってサポートの手厚さは異なりますが、複数回の書類添削や推薦状の送付などもしてくれます。

推薦状とは、あなたの強みや人柄、転職理由などの必要情報を文章化し、エージェント側からの推薦理由も書かれた推薦文のこと。

推薦状があるだけで転職成功率は高まるので、書いてもらえるような行動を日頃から行うようにしましょう。

書類が完成して添削も済めば、キャリアアドバイザーの方が代理で企業に応募手続きをしてくれます。

6-5. 書類選考通過後の面接対策・企業との面接

企業に必要書類を送付し、書類選考に通過すれば、採用担当者の方との面接があります。

面接も対策しなければ通過する確率は低くなるため、エージェントの担当者と一緒に面接対策をしていきましょう。

転職エージェント側がその企業の採用担当者が好む人の特徴など、採用したい人の傾向を把握している場合が多いので、有益なアドバイスが受けられます。

あなたの現状のスキルや経験からどうすれば面接を突破できるのかを徹底的に考えてくれるのも転職エージェントの強みの一つ。

他にも、希望すれば模擬面接も実施してくれるので、あらかじめ面接の雰囲気を知った上で本番に臨めるでしょう。

もちろん、模擬面接後のフィードバックもあるので、あなたの改善点などを本番前に潰せるはずです。

面接対策が終われば、実際に企業へ面接しに行きます。(オンラインの場合もあり)

6-6. 内定獲得!

面接も通過し、晴れて内定獲得となればエージェント担当者の方が、あなたの希望条件をもとにして給与の交渉や入社日の調整を行います。

他にも、現在働いている企業の退職手続きのサポートもしてくれるなどのサポートもあるので、アフターフォローがしっかり整っているのも魅力の一つ。

内定獲得後も不安な点などあれば、担当者に質問できるので、最後まで積極的に活用しましょう。

7. データで分かるゲーム業界の実態3選

未経験からゲーム業界への転職を希望する人が知っておくべきゲーム業界の実態を紹介します。

事前に業界を把握し、エージェントとの交渉の際に役立つようにしましょう!

7-1. ゲームに関する職種や領域を理解

ゲームに関する職種や領域を理解
ゲーム業界の大きな職種3選
  • 開発系(プログラマー)
  • デザイン・イラスト系
  • プロデューサー・ディレクターなどの企画・広報系

ゲーム業界に携わるゲームクリエイターはゲームを制作する人です。

多くの人はプログラマーやデザイナーなどを想起させると思われますが、ゲーム制作に関わる全ての人がクリエイターです。

開発系ゲームプログラマー
スクリプター
ツールプログラマー
システムプログラマー
サーバープログラマー
デザイン・イラスト系3DCGデザイナー
キャラクターデザイン
アートデザイン
グラフィックデザイナー
コンセプトアーティスト
2DCGデザイナー
企画・広報系ゲームプロデューサー
ゲームプランナー
ゲームディレクター
シナリオライター

ゲーム開発系に携わる人達はプログラムを業務に活用します。プログラムといっても、多くの人の協力で作り上げていきます。

デザイン・イラスト系職の人達は、基礎画力からハイエンド3DCG技術まで、ゲームのグラフィックを支えます。

企画・広報系の職種の人達は、新しいゲームを想像しヒットの鍵を握っています。

「こんなゲームがあったら面白い!」「このゲームはこうしたらもっと面白くなる!」といった、バイタリティを持つあなたに向いています。

7-2. 業界の転職経験と転職回数

業界の転職経験と転職回数
転職の主な理由4選  
  • スキル・キャリアアップのため
  • プロジェクト単位で働くことが多いため
  • 労働条件が厳しいため
  • 会社の雰囲気・売上がよくないため

ゲーム業界では転職が活発的に行われます!

転職が多いと聞いて、

「もしかして働きにくい業界なのかな?」

と感じ、業界に挑戦することに不安を感じるかもしれません。しかし、業界自体が転職が多く、ノウハウが業界で活かされることが多いため、転職に対して不安を感じる必要はありません!

7-3. ゲーム業界の今後

ゲーム業界の今後

ゲーム業界の市場規模は近年拡大しています!

主な理由として2点あります。

1点目は従来の家庭用ゲーム機に加えて、パソコン・スマートフォンなど、ゲームのプラットフォームが多様化したこと。

2点目はゲームをスポーツとして捉えたeスポーツが世界規模で普及したこと。

他にも様々な要因が、ゲーム業界の人気を一段と高めています。

またコロナ禍でステイホームや外出自粛などの「巣ごもり需要」が高まった結果、これまでゲームに興味が無かった層なども取り込み、ゲーム市場は拡大しています。

<ゲーム業界の現状は?今後の課題や将来性、求められる人材を解説(マイナビクリエイター)>

8. ゲーム業界はやめとけ?不安な噂の真相2選

ゲーム業界はやめとけ?不安な噂の真相2選

ゲーム業界を検索するときなど「やばい」「やめとけ」など危機感を煽る言葉を耳にすると思われます。

不安を感じる噂の真相を確認していきましょう!

8-1. やりがい搾取されるの?

やりがい搾取されるの?

実態として「有名タイトルの開発に携われる」「大手から仕事を受けている」など、精神的な充実感だけ与え、労働に見合う給料を支払わない会社は存在します。

ゲーム業界には「ゲームが大好き!」「エンタメを届けたい!」など情熱をもつ人が多くいます。自分の手掛けたタイトル(作品)が完成し、世に出回るときなどは人生で一番嬉しい瞬間でしょう。

「やりがい」は仕事を続けていく上で重要な要素ですが、「やりがい搾取」を行う会社に気をつける必要があります。

8-2. 残業が多い?

 残業が多い?
残業が多いの主な理由3選 
  • タイトルリリース前後のタイトなスケジュール
  • ソシャゲの台頭によってリリース後もメンテが必須
  • 作業量が単純に多いケース

結論、ゲーム業界の残業時間は長い傾向があります。

また大手転職エージェントdodaでは、モノづくりに関わるクリエイティブ職の残業時間が他の業種と比較して、年代問わず残業が長いという結果になっています。

もちろん企業によって労働時間は大きく変わります。

あなたが納得の行く企業選びをするためには、事前の準備をおすすめします。

<残業時間ランキング<最新版>を発表! 20〜50代で一番残業しているのは?/まいにちdoda>

9. 20・30代未経験からゲーム業界転職は難しい?よくある悩み3選

結論、20代〜30代の未経験者がゲーム業界に挑戦することは可能です。

ただ、正直なところで言えばゲーム業界への転職自体は難しいというのが本音。

ゲーム業界では年齢云々よりも、持っているスキルや経験に目を向けられます。

IT系企業からの転職者・デザイン・イラストに自信がある人は、自身の培った技術をより伸ばすことを意識しましょう。

監修者 / キャリアコンサルタント

篠崎 泰弘

仮に全くスキルがない状態からゲーム業界に進む際には、職種によって変わりますが下記から始めていくことをおすすめします。

  • デザイナー:イラスト系、3D系で変わりますが、基本は絵をたくさん描くこと
  • プログラマー:プログラミングスキル、言語はC++などが良いです
  • 企画職:企画書をたくさん書くこと

9-1. 転職前に活かせるスキル

転職前に活かせるスキル
ハードごとに求められるスキル
  • コンシューマーは「C#」や「C++」
  • iOSなら「Swift」や「Objective-C」
  • Androidなら「Java」や「Kotlin」
  • PCゲーム(ブラウザゲーム)は、C系言語のほか「Java」「PHP」「Python」など

開発職に求められるのは、もちろん、プログラミングスキルです。

必要となるプログラミング言語は、開発するゲームの種類・プラットフォームによって変わります。

1つの言語だけでなく、複数の言語を習得し、自身の市場価値を高めることをおすすめします!

デザイン・イラスト系職に求められるのは、それぞれ扱う道具によって大きく変わります。

例えば、グラフィックデザイナーであればグラフィックデザインに必要なPhotoshopなどのスキル、CGデザイナーであればCG制作ソフトの技術が必要です。

ツールを使いこなすスキルの他に、クリエイターとしてのセンスや発想力が重要です。

企画・広報系職は、売れるゲームを生みだす力が求められます。

プログラマーやデザイナーのような専門性は必要ありませんが、ゲームの企画・予算組み立て・人員の配置・スケジュール管理・プロモーション・広告運用などの総合力が必須。

チームをまとめるコミュニケーション能力や統率力、売れるゲームを作る情報収集力、企画力・発想力が必要です。

9-2. どの職種が未経験を採用しているかを把握

どの職種が未経験を採用しているかを把握

「ゲーム業界と関係ない営業職から、大好きなゲームの制作側に行きたい!」

「IT系企業に5年ほど勤めて、新たにゲーム業界に挑戦!」

「イラストを本業にしたことがないけど、夢を諦められない!」

未経験と言っても人によって、どのような状況なのかはバラバラになると思われます。

全くの未経験だとしても、とりあえず、ゲーム業界に入ることをおすすめします!

メーカーのデバッガーとして入社し、業界の人から多くを学び、企画の仕事を手にした人などが業界あるあるです。

ただし、デバッグ専門の会社からプランナーはほぼないと言えるのでその点は注意が必要でしょう。

  • 営業→宣伝→マーケティング→プロデューサー
  • ゲームデバッカー→プランナー→ディレクター→プロデューサー

雇用形態に関しても、同様に派遣社員やアルバイトから正社員に昇格があります。

  • 派遣社員→契約社員→正社員
  • アルバイト→契約社員→正社員

監修者 / キャリアコンサルタント

篠崎 泰弘

未経験からゲーム業界に入るには何らかのポートフォリオ(作品)が求められますが、一番手っ取り早いのはゲームを1本作ることです。

そこまでにやっておくべきことは先ほど述べたことになりますので再掲しておきます。

  • デザイナー:イラスト系、3D系で変わりますが、基本は絵をたくさん描くこと
  • プログラマー:プログラミングスキル、言語はC++などが良いです
  • 企画職:企画書をたくさん書くこと

10. ゲーム業界のエージェント選びに失敗しない方法3選

ゲーム業界のエージェント選びに失敗しない方法3選
ゲーム業界のエージェント選びに失敗しない方法3選

ゲーム業界を志望する際に活用するエージェントを選ぶことに不安を感じるかもしれません。

最低でも、上記の3点を参考にしてもらいエージェントの選考を行って欲しいです!

10-1. ゲーム業界に精通した担当か

ゲーム業界に精通した担当か

ゲーム業界と一言で言っても、多種多様な職種・企業があり、ゲームはたくさんの人との協力で作られます。

あなたが企業に求める条件と、企業が求める人物をつなげるためには業界を深くまで理解したサポートが必要です。

ゲーム業界に特化したエージェントに必ず登録し、他にも複数のエージェントへの登録を強くおすすめします!

10-2. ゲーム企業のネットワークは豊富?

ゲーム企業のネットワークは豊富?

ゲーム企業の広大なネットワークを持つエージェントはあなたに大きな可能性を与えてくれます。

現在、ゲームに関連する事業を行う会社は全国で約2,000社以上あります。

どのハードに力をいれているのか?ソフトは誰をターゲットにしているか?など、あなたが転職する会社によって、イメージしていたゲーム制作と全く違う!となるかもしれません。

またあなたがまだ知らない、自分に合った会社もあるかもしれません。

ぜひ、エージェントの企業保有数を参考にしてください!

10-3. 雇用の条件の確認

雇用の条件の確認

エージェントは、志望企業との仲介を行います。

あなたの希望する働き方や年収などの様々な条件を、エージェント担当者は把握し、企業側と交渉します。

事前に、自分が求める条件を明確にすることに加え、企業側が提示してくる雇用条件を必ず確認しましょう。

まとめ|未経験でもゲーム業界に飛び込み実績を積むことが大切

ゲーム業界に転職することに不安を感じているかもしれません。

未経験からの転職は無謀といったネットの記事もありますが、ゲーム業界の未経験OKな職種・求められるスキルを把握し、戦略的な行動が可能です。

ゲーム業界の専門的な知識を持つエージェントと転職を知り尽くすエージェントの利用をおすすめします。

ゲーム業界に転職する際によくあるQ&A

ゲーム業界への転職は年齢制限あるの?

結論、ゲーム業界の転職に年齢は関係ありません。
ただし、30代後半での未経験から転職する際にはかなり厳しいというのが現状です。
ゲーム業界はスキルを持っているかどうかの実力主義の業界です。全くの未経験だとしても、とりあえず、ゲーム業界に入ることをおすすめします。
> 20・30代未経験からゲーム業界転職は難しい?よくある悩み3選

 ゲーム業界はブラックって本当?

ゲーム会社によって大きく変わります。確かに業界全体を見ても残業時間などが多い傾向があります。しかし、企業によっては残業時間がほとんどないところもあるため、一概にブラックとは言い切れません。
>ゲーム業界はやめとけ?不安な噂の真相2選

 ゲーム業界に関する知識が浅くて不安です。どうしたらいいですか?

ゲーム業界特化のエージェントが開催する説明会・セミナーへの参加をおすすめします。登録者は無料で受けられるため、気軽にお申し込みを!
>【ゲーム業界特化】大手ゲーム会社案件も保有している転職エージェント3選

 ゲーム業界特化エージェントは、他のエージェントと何が違うの?

 大きな違いは、担当の質です。ゲーム業界特化のエージェントは、業界に精通した担当がサポートをするため、ご自身のスキルにマッチした案件を的確に提示してくれるメリットがあります。

ゲーム業界へ転職したいけど、平均年収はどれくらい?

CREATIVE VILLAGEによると、ゲーム業界の平均年収は約550万円です。(平均年齢35歳)
国税庁が実施した、令和3年分の民間給与実態統計調査によると、国民の平均年収は443万円であるため、平均年収よりも高い水準にあると言えます。

ゲーム業界においても様々な職種があるため、年収の幅はありますが、ゲームプロデューサーなどの責任が重いポジションに就けば、年収1,000万円も夢ではないでしょう。