結論、ミイダスの評判を見てみると「診断が役立った」「オファーの質が良かった」という点で好評価を得ている一方、「電話がしつこい」という悪い評判も多く見られました。
\厳選!併用したい転職サービス3選/
- 【第1位】マイナビジョブ20’s
公式:https://mynavi-job20s.jp/- 20代の転職支援実績が豊富なサービスを使いたい人
- 大手企業のサービスを使いたい人
- 転職活動が初めての人
- 【第2位】ウズキャリ(UZUZ)
公式:https://uzuz.jp/- 時間をかけて徹底的にサポートしてもらいたい人
- 入社後の定着率を重視する人
- ブラック企業を避けたい人
- 【第3位】ハタラクティブ
公式:https://hataractive.jp/- 未経験からの転職を希望する人
- 30代でスキルに自信がない人
- 営業職・販売職を希望する人
また、以下の番号からの着信はミイダスの営業電話なので、うっとうしい方は以下の電話番号をすべてブロックしよう。

ミイダスがしつこいのは企業への営業を行っているため

05054433145からの電話がしつこいのは、ミイダスから企業への営業電話が原因だ。
口コミを調べると、「何回も断っているのに連絡が来る」や「断っているのにまだ喋り続ける」などという声が多い。

筆者
ミイダスは登録企業を増やすために、結構熱心な営業活動をしています。
企業側の人たちにとって「ミイダスがしつこい」のは事実のようですね。
企業側の人が不快に感じるのはわかりますが、ミイダスに424,950社もの企業が登録されているのは、しつこく営業をした成果でもあるかもしれませんね。
【企業側】ミイダスが「しつこい」という評判・口コミが多数
実際に企業側の口コミを調べてみると、「ミイダスの営業がしつこい」という声が多数あった。
上記のような投稿が多いので、検索時に「ミイダス しつこい」と出てくるのは納得できるだろう。
ただ、企業側は不快に感じていることが多い一方、求職者側にとってはプラスな面もある。
営業の結果、見出すに登録する企業が増えれば、求職者の選択肢の幅は広がるためだ。
ミイダスの登録企業(公式ページより) | 437,342社 ※2024年10月現在 |
【求職者側】ミイダスの良い口コミ・悪い口コミ
ミイダスは求職者側にとっては良いサービスだが、実際に利用した人の声には良い口コミも悪い口コミもある。
どちらの声も紹介していく。
ミイダスの悪い口コミ

筆者
バイアス診断は時間がかかることを知らずに始めたら、面倒すぎる…と感じるでしょう。
思いもよらないスカウトのマッチングに納得いかない声もあるようですね。
ミイダスの良い口コミ
ミイダスは自分に合った仕事を見つけたい人におすすめなサービス

ミイダスの特徴は、以下の3つだ。
3つの診断で自分について知ることができる

ミイダスでは3つの診断ができる。
途中で中断しても後日続きから回答できるため、隙間時間で少しずつ答えてもOKだ。
あなたにどんな思考の癖があるのかと、気をつけるポイントも教えてくれる。
自分にどんな思考の癖があるかを知ると意思決定の質を上げられて、合理的な思考ができるだろう。

筆者
少し注意したいのが「市場価値診断」における推定年収が、高めに算出される傾向があることです。
約7万人の転職者データをもとに算出されているようですが、細かい算出方法は不透明。
筆者も診断してみましたが、やはり少し高めに感じました。推定年収は参考程度に留めておくのが良さそうです。
自分にフィットした企業からスカウトが届く

「コンピテンシー診断」と「バイアス診断ゲーム」の診断をもとに、あなたが活躍できる可能性の高い企業からスカウトが届く。
登録後も、あなたのプロフィールに興味を持った企業からスカウトが来ることもある。
「自分にどんな仕事が合うかわからない…」と悩む人には、どんな業種や職種にマッチするのか知ることで迷いがなくなるだろう。
自分で探さなくても企業側からアプローチしてもらえるので、忙しくてなかなか時間がとれない人にもおすすめだ。

筆者
経歴だけでなく、行動や思考の特性データを見たうえで企業側からスカウトしてもらえるのは良いですね。
活躍できる可能性が高まると思います。
新しい業種や職種にチャレンジしたいと考えている人にとっても、あなたを必要としてくれる企業にはどんな企業があるかわかり、選択肢が広がるでしょう。
面接確約スカウトで効率的な転職活動ができる

ミイダスでは効率良く転職活動が進められる。
あなたが活躍できそうな企業からスカウトが来ることに加えて、面接確約スカウトでは書類審査を経ずに面接に進めるからだ。
書類を提出して、結果を待って通過できたら面接、という通常の流れよりも手間・時間的に無駄がなくスピーディーに進んでいく。
書類審査がなかなか通過できない人にとっても、面接でアピールする機会が得られるのは大きなメリットだろう。
面接確約スカウトを受けると選考ステップが1つ減るので、転職活動の効率化に繋がる。
ミイダスの有効な利用方法

ミイダスは求職者にとって、適職を知り、企業側からアプローチしてもらえるという有益なサービスだ。
ミイダスを利用する際により転職成功に近づけるよう、以下2つの有効利用法を紹介する。
スカウトがあった企業について調べる

あなたへのスカウトで気になる企業があった場合、その企業について自分でホームページや口コミサイトなどを調べてみよう。
ミイダスから来るスカウトは、ベストマッチのものとは限らないためだ。
あなたにとって興味のない業種や苦手な職種のスカウトが来る可能性がある。
スカウトがきた企業にどんどん応募していくのではなく、その企業がどんな企業でどんな条件なのか、自分でしっかり調べることが必要だ。
転職サイト・エージェントと併用する

転職を成功させるには、通常の転職エージェントと併用するのがおすすめ。
ミイダスは通常の転職エージェントと違いスカウト型なため、自分で条件に合う企業を検索して応募するわけではない。
転職サポートの機能もないので、自分で転職活動を進めていく必要がある。
通常の転職サイト・エージェントも利用し、自分で希望に合う企業を探したり、転職のサポートを受けると転職活動の幅が広がる。
どの転職エージェントがよいか迷う場合は、サポートが手厚いと評判の「マイナビAGENT」がおすすめだ。
また、以下の属性に応じたエージェントを選ぶのも良いだろう。
属性 | おすすめの転職サイト・エージェント(無料) |
---|---|
20代 | マイナビジョブ20’s |
30代 | エンエージェント |
未経験・第二新卒 | ウズキャリ(UZUZ) |
女性向け | type女性の転職エージェント |
フリーター | ハタラクティブ |
求人数重視 | リクルートエージェント |

筆者
ミイダスはとても有益なサービスですが、転職活動をミイダス1本で行うのはあまりおすすめできません。
応募後は自分の力で選考を進めていかなければならないからです。
選考通過に近づく履歴書・職務経歴書を作成し、面接対策をするなら転職エージェントの利用が有効。
転職活動のサポート実績が豊富なエージェントの力を借りて、内定に近づけていきましょう。
まとめ|自分の能力や性格から適職を見つけたいならミイダスの適職診断を受けてみよう
「ミイダスがしつこい」のは企業側にとってであり、求職者側にしつこくしてくることはない。
求職者側にとってミイダスは、自分に合った仕事を見つけるのにおすすめできるサービスだ。
ミイダスの特徴をもう一度確認したい方は「ミイダスは自分に合った仕事を見つけたい人におすすめなサービス」を見てみよう。
自分の市場価値や特性を知り、自分にあった仕事を見つけたいなら、ミイダスの適職診断を受けてみることをおすすめする。
ミイダスに関するよくあるQ&A
- ミイダスを利用すると会社にばれる?
-
ミイダスの利用が現在の勤務先にばれることはない。
「市場価値診断」には現在の勤務先を入力するが、非公開企業として登録され、あなたの情報は公開されない仕組みになっている。
- ミイダスは連絡がしつこい?
-
ミイダスからの連絡は、求職者にはしつこくない。
しかしニーズの高い人にはオファーメールがたくさん届くので、しつこいと感じる可能性はあるだろう。
- ミイダスの利用に料金はかかる?
-
完全無料で利用できる。
これは求職者ではなく、登録している企業から報酬を得るビジネスモデルだからだ。
★レビューの根拠
参考サイト | レビュー件数 |
---|---|
エンゲージ会社の評判 | 416件 |
indeed | 2件 |
みん評 | 78件 |