「日総工産」を調べようとすると「やめとけ」「やばい」などが検索候補にある。
これから日総工産で仕事を探そうとしていた場合、急に不安になる人もいるはず。
なぜ「やめとけ」と言われるのか、本当にやめておいた方が良いのか気になるだろう。
結論、日総工産は短期で稼ぎたい人に向いている。
日総工産には多くの就業先があるが、就業先によって待遇や環境が違うため不満に思う人も多い。
また工場求人は体力的に大変な部分もある。
しかし求人によっては初めから高い時給をもらえるうえに、無料の寮に入れば短期間で稼ぐことも可能だ。
「やめとけ」と言われる理由を理解しておくだけでも、就業後のギャップは少なくなるだろう。
以下では日総工産が「やめとけ」と言われる部分やメリットなどを解説していく。
日総工産は製造業の派遣・期間工の人材サービスを行う会社
特徴 | ・製造業の派遣、期間工に特化・大手メーカー求人を多数保有 ・寮費無料や借り上げ住宅補助あり ・福利厚生がしっかりしている ・全国各地に支店があり、担当者のサポートが受けられる |
---|---|
運営求人サイト | 工場求人ナビ |
対応業界 | 製造業 |
対応エリア | 全国対応 |
公開求人数 | 1,942件 |
おすすめの人 | ・短期で稼ぎたい人 ・寮に入りたい人 ・単純作業が苦にならない人 ・未経験から工場勤務をしたい人 |
公式HP | https://www.nisso.co.jp/ |
日総工産は製造業における請負・派遣・人材紹介などを行う人材サービス企業であり、昭和46年に創業した、東証プライム一部上場の大手優良企業である。
自社の求人サイト「工場求人ナビ」を運営し、トヨタやホンダなど大手メーカーを中心に1,000件以上の工場求人を保有している。
「やばい」「やめとけ」などネガティブな情報も多いが、寮費無料求人や入社祝い金が100万を超える求人など、好待遇な求人も多いのが魅力だ。
期間工や工場の派遣として働きたい人にはおすすめできるので一度チェックしてみるのが良いだろう。
やめとけと言われる理由!口コミからわかる日総工産のデメリット5選
「Twitter」や「みん評」などネット上の口コミを調査し、どんな不満があるのかをまとめた。
「やばい」「やめとけ」と言われる5つの理由を解説する。
希望の求人に応募できないことがある
見つけた求人に応募しようとすると、「この求人には応募できない」と言われることがあるようだ。
応募できない求人を釣り求人だと感じている人もいる。
日総工産の求人サイト「工場求人ナビ」には、「時給1700円」「入社祝い金120万円」などの好条件の求人がある。
好条件の求人は釣り求人、もしくは人気が高く、応募が殺到するために募集終了になっていることも。
代わりに人気のない求人を紹介されることもあるので、別の求人を勧められたときは一度内容をしっかり確認しよう。
寮の環境が良くない場合がある
派遣先によって、寮環境の良し悪しがある。
口コミからは下記の不満が見られた。
- 古い
- 設備が悪い
- 寮費が高い
例えばレンジがない、というように寮の設備が不足していると、自分で購入する必要があり費用面で負担になる。
寮費も無料・有料と求人によって異なる。
寮によって金銭的な負担に差がでるので、寮の状況が気になる場合は、担当者に聞いてみるのがいいだろう。
例えば「日産自動車」の寮はキレイで快適だという口コミもあった。
日産(横浜工場)の期間工が住める寮が半端ないです。
・新築の1DK
・寮費光熱費無料
・風呂トイレ別
・横浜駅から直通6分
・高速インターネット回線付き
東京で家賃10万のボロい1Kに住んで、手取り15万の仕事するよりこっちの方がいいんじゃないか?
*Twitterより引用
また「期間工グッド」では各メーカーの寮情報を見られるので、住んでもいいと思う寮のある求人に応募するのも良いかもしれない。
担当者の質に差がある
担当者の対応が悪いという不満も多かった。
電話・営業所・就業先など、さまざまな部署で担当の対応が悪かったという声が見受けられた。
対応の悪い担当がいるのは事実だろう。
しかし、担当者の良し悪しがあるのは、日総工産に限ったことではない。
就業してしまえば関わりがあまりなくなる人なら、短期間のことだと思って割り切った方が賢明かもしれない。
仕事が体力的にキツイ
日総工産の勤務先は工場なため、体力的にキツイと感じる人もいるだろう。
例えば同じ作業が長時間続くライン作業がつらい、二交代制、三交代制などの不規則な勤務時間で体調管理が難しい、などがあげられる。
採用時に体力テストがある企業があることからも、工場勤務にはある程度の体力が求められることがわかる。
ただ、工場で働く場合、体力的にキツイのは日総工産に限ったことではない。
体力に自信がない人は勤務体制や仕事内容について注意が必要だ。
自分にできそうな内容か、しっかり考えてから応募しよう。
給料が上がらない
日総工産では長く働いたからといって昇給しづらいようだ。
期間工・派遣という働き方なこともあるのか、初めから高い時給が設定されていることが多い。
期間工で働くなら、その期間中は当初提示された時給で働くものだと考えたほうが良いだろう。
短期的には稼げるが、長期的に昇給を期待して働こうと考えるのは「やめとけ」と言える。
しかし、期間工から正社員登用を目指すという選択肢もある。
期間工として、しっかりと一定期間働けば正社員登用のチャンスもあるので、昇給していくような安定した働き方ができるかもしれない。
口コミや調査でわかる日総工産のメリット5選
口コミや調査の結果からわかる日総工産のメリットは以下の5つ。
どのようなメリットがあるのか把握して、日総工産で働くべきなのかチェックしていきましょう。
大手メーカーで働ける
トヨタの方々…日総工産の方々…そして何より友達…先輩…
本当に本当にクソお世話になりました….°(ಗдಗ。)°.
これ以上優しい言葉をかけないで下さい。
そっと、暖かい目で送って下さい。
これ以上泣きたくない〜
みんないい人で会社辞めたくない…
泣きすぎて目がやばい…
*Twitterより引用
日総工産が運営する求人サイト「工場求人ナビ」で調べると、トヨタ・スバル・三菱など国内大手メーカーの工場求人を保有している。
大手メーカーの期間工は時給1700円や入社特典が100万など、好条件なことも多いのでおすすめだ。
高時給・高待遇の求人が多い
待遇の良い求人が多いのが良かった
派遣での仕事を探しているときに使ってみました。大手企業や給与が高い求人が多いのは、とても嬉しかったです。入社祝い金も貰えて、金銭的なサポートがしっかりしていました。未経験でも採用されるような求人もあり、かなり助かりました。新しい求人が出るとすぐに紹介してくれて、色々なタイプの求人に出会えるのは良かったです。本社が地元に近い位置にあるので一度訪問してみましたが、担当者の方は少し対応が雑な印象がありました。たまたまそのような態度のスタッフの方だったのかもしれませんが、とても残念です。
*みん評より引用
現在マツダ祝い金アウトソーシング で35万だけど日総工産だと45万のままだった、選考前だからギリ切り替えられたぜ!
*Twitterより引用
今日、アウトソーシングの祝金40万トヨタに応募した後に、日総工産が祝金50万なの見つけてそっちも応募して登録会予約したんだけど
アウトソーシングからかかってくる電話にどうやって断ろうか考えながら、今日は着信無視した。
明日には謝りますから許してください。
*Twitterより引用
日総工産では、高時給の求人が豊富にあり、時給1,400円以上の求人は800件以上。(2024年10月時点)
中には1,750円という求人も。
同じ企業に入社した場合の祝い金も、他から応募するより高いことがあるようだ。
同じ勤務先なら、より良い条件のところから応募したほうが良いだろう。
福利厚生が充実している
日総工産の福利厚生として以下があげられる。
- 寮費無料
- 借り上げ住宅の補助
- 給与前渡し制度(派遣)
- 独自の「福利厚生割引サービス」
求人にもよるが、寮費無料や借り上げ住宅の家賃補助があったりと住むところにかかるお金は削減される。
給与前渡し制度は働いた分の給与の一部を給料日より前にもらえる制度で、急な出費にも対応できるのが良い部分だ。
しかし給与前渡し制度は派遣の仕事をしている人のみだ。
期間工や技能社員は利用できないので注意が必要である。
「福利厚生割引サービス」はレジャー施設や映画、グルメなどを割引価格で利用できるサービス。
例えば、全国約2,000箇所のレジャー施設が最大65%OFFで利用できる。
就業スタッフのみログインできる「日総グループ福利厚生サービス」というページがあることからも、福利厚生に力をいれていることがわかるだろう。
サポートがしっかりしている
就業前から就業後まで担当者のサポートがしっかりしていることが良いと感じている人も多い。
日総工産では求人サイトから自分で求人を探すだけでなく、登録後、担当者が希望に合う求人を探して紹介してくれる。
勤務開始後も連絡をくれたり、仕事の悩みを聞いてくれたりと就業後のサポートもある。
何かあったら担当者を頼れるのは心強いだろう。
未経験可の求人が多い
大手ならではの安定性があります!
ここの派遣会社を知ったのは、地元の求人情報誌に大きく取り上げられていたのを見たのがきっかけです。
隣県に営業所があったので、そこで登録した後に地元の医薬品メーカーでの軽作業をしばらく経験しました。
登録会の時は全然堅苦しい感じがなくて、スタッフと雑談したりして良い雰囲気で終わりました。
軽い面接をして、その後に指先の器用さを検査するテストや就業予定先での注意事項などを説明されました。
ここの一番のメリットは、全国展開している大手企業なので仕事内容や勤務地の希望が通りやすいことです。
就業前からその後のフォローまで中身がしっかりしているので、安心して働ける会社だと思いました。
*みん評より引用
個人的な感想だけど今までお世話になった派遣会社で一番対応が細やかだったのは日総工産だな。給与明細もスマホで確認できるし前借申請もスマホで1分で申請修了。担当してくれた方々も真面目に働いていれば細やかに対応してくれた
*Twitterより引用
日総工産の求人サイトで未経験OKの仕事を検索すると1,498件の求人が見つかった。(2024年10月時点)
全ての求人に対して約8割が未経験可能。
他の求人サイトでは未経験では応募できないメーカーへも応募できることもあるようだ。
日総工産なら未経験でも大手メーカーへの応募や高い時給で働ける可能性がある。
日総工産と同じ製造業派遣サービス3社を比較
日総工産を不安に思う人にとって、代わりに選択肢に入ってくるであろう求人サービス2つと比較する。
会社名(サイト名) | 求人数 | 特徴 | 福利厚生 |
---|---|---|---|
日総工産 (工場求人ナビ) | 1,942件 | ・国内大手メーカー求人が豊富 ・約8割が未経験OK求人 ・3人に1人が紹介で入社する、友達に勧める高い満足度 ・製造請負優良適正事業者の印GJマークを取得 | ・独自の「福利厚生割引サービス」 ・給与前渡し制度あり ・寮費無料求人あり ・借り上げ住宅補助 ・スタッフホットラインでいつでも仕事の悩みを相談可能 |
アウトソーシング (期間工.jp) | ー | ・国内大手メーカー40社以上の期間工専門 ・業界トップクラスの内定獲得者実績1,374名(2022年度) ・採用コーディネーターがサポート | ・就業先の企業による福利厚生が受けられる |
日研トータルソーシング (e仕事) | 4,663件 | ・ものづくりの仕事に特化 ・スキルを問わない求人が豊富 ・取引社数6,000社以上 ・キャリアコンサルタント、サポーターによるサポート | ・電子マネーに交換できる独自の日研ポイント ・会員制の福利厚生制度「ベネフィットステーション」 ・赴任手当 ・週払い制度あり |
製造業の派遣サービスはいくつかあるが、中でも日総工産は大手メーカーの求人が多く福利厚生が充実している。
「やめとけ」と言われる半面、3人に1人が紹介で入社していることから知人に紹介できる会社だということもわかる。
初めからひとつの会社に絞らず、複数のサイトに登録してみて自分の合いそうな会社を選ぶのも良いだろう。
【やめとけ!】日総工産をおすすめできない人の特徴4選
口コミや調査の結果、日総工産に向いていない人もいる。
以下の4つにあてはまる人にはあまりおすすめできない。
- 長期で稼げる仕事を探している人
- 体力に自信がない人
- 簡単な仕事に飽きてしまう人
- 段階的に昇給していきたい人
「自分に当てはまるな」と感じた人には、日総工産はやめとけと言える。
日研トータルソーシングの「e仕事」は工場の求人数も多いが、他の「ものづくり」に関する求人もあるので、自分に合いそうなものづくりの仕事を紹介してもらうのも良いだろう。
自分に向いている仕事がわからなかったり、製造業以外の選択肢もあったりする人は「リクルートエージェント」のような総合型の転職エージェントに相談してみるのもおすすめである。
日総工産で働くのがおすすめな人の特徴4選
日総工産がおすすめできる人は以下のような人だ。
- 短期間でお金を稼ぎたい人
- 寮付きの仕事をしたい人
- 単純作業が苦にならない人
- 未経験で製造業の仕事を考えている人
上記のように考えている人には日総工産は向いているので、仕事を探してみるとあなたに合う求人がみつかる可能性が高いだろう。
まとめ|体力があって短期で稼ぎたいなら日総工産はおすすめ
日総工産は、時給や入社祝い金が高額な期間工求人が豊富。
仕事自体は未経験からでもできる単純作業が多いが、勤務時間が不規則になるため体力に自信がある人でないとキツイかもしれない。
- 希望の求人に応募できない
- 寮環境や担当者の質は良し悪しが分かれる
- 体力的にキツイ
- 給料が上がらない
以上が「やめとけ」と言われる多くの理由だ。
ならば高額な入社祝い金や高い時給をくれる就業先で、無料の寮に住み、短期間で稼ぎたい場合、日総工産は有効だと言える。
日総工産で良い求人が見つからない人は「期間工.jp」と併用して、より自分の希望に合う就業先を見つけると良いだろう。
日総工産に関するQ&A
- 製造業初心者でも大丈夫?
-
日総工産の求人は約8割が未経験OK。
製造業初心者でも大丈夫。
担当者に未経験でも働きやすい就業先を紹介してもらうというのも良いだろう。
- 日総工産にはどんな福利厚生がある?
-
寮費無料や給与前渡し制度などがあるが、中でも独自の「福利厚生割引サービス」が魅力。
自分だけでなく、2親等までの家族がグルメやレジャー施設を最大65%OFFで利用できる。
- 期間工と派遣の違いは何?
-
期間工と派遣では雇用主が違う。
期間工はメーカーの直接雇用、派遣社員は派遣会社に雇用される。
雇用主が違うので、手当や待遇などにも違いが出る。