「ライター講座にも色々あるみたいだけど、結局どれがおすすめなの?」
「そもそも完全初心者だけど、ちゃんと使えるスキルになるのかな?」
結論、今からWebライターを目指すなら、受講後に本物のメディアで実績が作れる「WORDGYM」がおすすめ。
単価が高く稼ぎやすい転職ジャンルで実績が作れるので、低い文字単価で苦しむことはありません。
この記事が、あなたがライターになる「最初の一歩」になったら幸いです。新しい学びと可能性にワクワクしていきましょう!
- 【第1位】WORD GYM
公式:https://wordgym.jp/- 最短で稼ぎたい方におすすめ
- 稼ぎやすい転職系の記事がかける
- 卒業制作がそのまま営業に使える
- 【第2位】ウェブフリ
公式:https://webfree-official.com/- 手厚いサポートが欲しい方におすすめ
- SEOライティングを基礎から学べる
- 講師にチャット質問ができる
- 【第3位】SHElikes
公式:https://shelikes.jp/- 女性でWebライターになりたい方におすすめ
- 45以上のスキルが学び放題
- 全てオンラインなので在宅での学びが可能
おすすめのライター講座13選 – 初心者でもプロレベルに!
ライター講座って、初心者でも大丈夫なの?
どのくらいスキルが身につくの?
と疑問を抱いているあなた。
安心してください。
結論、良質なライター講座でしっかりと学べば、初心者でもお仕事を受注できるレベルに到達できます。
でも良質なライター講座を見極めるのって意外と面倒だし大変……。
そこで、現役ライターでありライター講座作成にも携わったことのある筆者が選んだ13のライター講座をご紹介します。
ライター講座 | 料金 | おすすめな人 | 受講期間 |
---|---|---|---|
WORD GYM 公式サイト | 月額8,881円〜 | 最短で稼ぎたい人 | 3ヶ月 |
ウェブフリ 公式サイト | 月額23,600円〜 | 講師のサポートを 手厚くしたい人 | 3〜4ヶ月 |
たのまな 公式サイト | 32,000円〜 | Webライティングの 資格が欲しい人 | 2〜6ヶ月 |
SHElikes 公式サイト | 162,800円〜 | 女性でライターを 始めたい人 | 2〜3ヶ月 |
副業の学校 公式サイト | 69,800円〜 | マイペースで 学びたい人 | 無期限 |
Hayakawa 公式サイト | 198,000円〜 | マンツーマン指導が いい人 | 6ヶ月 |
宣伝会議 公式サイト | 86,900円〜 | まず短期間で できる確かめたい人 | 2日間 |
ライター カレッジ 公式サイト | 149,800円〜 | ライター仲間と 出会いたい人 | 45日間 |
Udemy 公式サイト | 例: 24,000円 | 低価格で始めたい人 ※割引期間が多い | 1〜3日 |
YOSCA 公式サイト | 107,400円〜 | 文章の型や表現技法を 身につけたい人 | 2ヶ月半 |
Schoo 公式サイト | 月額980円〜 | 企画や構成の力を つけたい人 | 180分〜 |
JMWA 公式サイト | 9,800円〜 | ノウハウ・情報系 記事を専門に したい人 | – ※オンデマンド配信 |
フラウネッツ 公式サイト | 22,000円 | 取材記事を専門に したい人 | 3ヶ月 |
未経験から稼げるスキルを身につけたいなら「WORD GYM」
料金 | 月額:8,881円~(24回払いの場合) |
受講形式 | オンライン |
コンテンツ | ・キャリア設計 ・動画教材 ・ポートフォリオ作成 ・卒業制作(報酬あり) ・1on1コーチング ・チャットサポート |
添削 | 2回あり |
学習期間(目安) | 3ヶ月 |
無料体験 | あり(無料カウンセリング) |
WORDGYMは、Webライターを目指す人や、ライティングスキルを向上させたい人におすすめです。
現役のプロWebライターが講師を務め、受講生一人ひとりを徹底的にサポート。
マンツーマンレッスンと充実したカリキュラムが特徴で、基礎知識の習得はもちろん、以下のような内容が学べます。
- キャリア戦略の設計
- 1on1コーチング
- ポートフォリオ制作
- 卒業後の案件獲得までのサポート
記事添削は2〜6回、構成添削は4〜6回と、豊富な添削回数を提供しており、未経験でも安心してステップアップが可能です。
なお卒業制作は、単価が高いジャンルである転職メディアにて実際の記事を作成します。
転職メディアで活躍できれば、低単価で苦しむこともありません。
Webライターとしてのキャリアを本格的に始めたい方にはピッタリでしょう。
- プロの現役ライターに指導してもらえる
- 1on1コーチングで未経験でもステップアップできる
- 単価が高い転職メディアにて卒業制作ができる
アドバイス)結論から言うと、独学のみで一人前に稼げるプロのライターになるのは難しいです。
実際、ライターとして稼いでいる人のほとんどが、誰かから学んだ経験のある人が多いです。
・現役ライターの弟子入りをして働く
・ライター講座に通う
もちろん、ライティングが好きでストレスなく自信で学べる方であれば、ライターとして一人前になれるでしょう。
しかし、独学の問題点は「一人前になるまでに時間がかかる」ということです。
イメージ的には大学受験。
学習塾を使えば大学受験でも短期間かつ合格率を上げれますよね。
ライター講座でも同じで、現役のプロのライターから何年もかけて培ったノウハウを直接学べます。
一人前に稼げるようになるまでの最短ルートを辿れます。
A.「月10万円程度の副業レベル」なのか。
B.「月20万円以上稼ぐ新卒レベル」になっているのか。
もしあなたがライターとして稼ぎたいと思っているなら。
まずはお金をかけてでもライター講座を受けプロからノウハウを学んでおくべきです。
「時間とスキルをお金で買う」がポイントです。
手厚いサポートを求めるなら「ウェブフリ(webfree)」
料金 | 月額:23,600円~(分割払い制度あり) |
受講形式 | オンライン (オフライン作業会への参加も可能) |
コンテンツ | ・SEOライティング ・案件獲得まで講師が指導 |
添削 | あり |
学習期間(目安) | 3~4ヶ月 |
無料体験 | あり(無料カウンセリング) |
ウェブフリ(webfree)は、「多少お金がかかっても、より確実に稼げるようになりたい!」と考えている人におすすめのスクール。
ただ学習するだけでなく、講師の指導の元で案件獲得まで体験できます。
一般的なスクールでは、せっかく学んだのに「スキルは身についたけど、結局どうやって仕事を取ってきたら良いの?」と戸惑ってしまう人もいるかと思います。
ウェブフリでは、仕事を受注して「稼ぐ」ところまで学べるので、卒業後に仕事の獲得で困ることはあまりないでしょう。
また、いつでも講師にチャット質問可能なのもgood!
月額23,600円~と比較的高めの料金設定ですが、webライターとして長期的に生計を立てたい人にはおすすめのスクールです。
- 学習だけでなく、案件獲得まで体験できる
- オンライン定例会議・隔週のコーチからの激励でモチベーションを管理してくれる
- いつでも講師にチャット相談可能
Webライティングに関する資格をとって自信をつけたいなら「たのまな」
料金 | 一括:32,000円(税込) 分割:初回3,560円(税込) 2回目以降 月々3,300円(税込)×9回 |
受講形式 | オンライン |
コンテンツ | ・読みやすい文章の書き方 (文法・ルールの基礎) ・クラウドソーシングでの仕事の進め方 (仕事のやり方・個人情報の取り扱い・マナー) ・SEOを意識したライティング方法など |
添削 | なし(メールによる質問は無制限に聞ける) |
学習期間(目安) | 2〜6ヶ月 |
無料体験 | なし(無料資料請求あり) |
たのまなの最大の魅力は、なんと言っても日本クラウドソーシング検定協会が認定する「WEBライティング実務士」という資格が取れること。
資格を取得できれば自信がつくだけでなく、好条件の案件を獲得できるチャンスも増えます。
また、テキストだけでなく練習問題集やタイピング教本、スタートアップガイドブックなど、オリジナルの教材セットでたっぷり学べます。
リーズナブルな値段で基礎的ライティングスキルを身につけて、着実に仕事につなげたい方に特におすすめです。
- 資格が取れるから仕事獲得や報酬アップに役立つ
- 学んだ証が資格になるから自信がつく
- ライティングスキルだけでなくライターとしての働き方も学べる
女性でWebライターに挑戦してみたいなら「SHElikes」
料金 | 月額:10,780~16,280円(税込) 入会金:16万2,800円(税込) (ライター講座以外も受講可能) |
受講形式 | オンライン(青山・銀座・名古屋) |
コンテンツ | ・文章の書き方・企画・取材の方法 ・仕事に必要な基礎知識 |
添削 | なし |
学習期間(目安) | 2〜3ヶ月 |
無料体験 | あり |
SHElikesは、女性限定のキャリアスクールです。
ライター講座のみならず、全部で27の講座を組み合わせて学べるのも魅力の一つ。
例えばライター講座で基礎的な文章スキルを学んだ後にWebマーケティングコースを学べば、より集客や収益獲得ができるハイレベルなライターを目指せます。
さらに、キャリアスクールというだけあって、月に1度のコーチングや講師への質問、ライティング業務の練習機会の提供など、様々なサポートが充実。
ライター講座を受けるのはもちろん、幅広く学んで可能性を広げたい方に特におすすめです。
「自分らしく輝ける働き方を目指したい!」という女性の方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
- 女性限定の「私らしい働き方」に出会えるキャリアスクール
- ライター講座に限らず27の講座を組み合わせて学べる
- コーチングや講師への質問、仕事獲得へのサポートなどが充実
自分のペースで丁寧に進みたいなら無期限で学べる「副業の学校」
料金 | WEBライター講座料金:69,800円月額:2,980円 |
受講形式 | オンライン |
コンテンツ | ・SEOライティング ・セールスライティング ・心理学を用いたフレームワーク |
添削 | なし |
学習期間(目安) | – |
無料体験 | なし |
副業の学校で受けられるのは、テキストだけでなくイラスト図解や動画を組み合わせたハイブリッド型オンラインライター講座。
そのため、本業で忙しい会社員の方や家事や育児で忙しい方は、音声だけでも学べるので隙間時間を利用してしっかりコツコツ学べます。
120という圧倒的なコンテンツの量も魅力の一つ。ライター未経験、完全初心者でも基礎から総合的な学習が実現できます。
さらに、案件の受注方法や単価の上げ方、クライアントワークの進め方などの仕事で役に立つ知識も学べるため、初心者の方も安心です。
また、オンラインサロンなのでchatworkというアプリを通して受講生のコミュニティに入れます。
忙しいながらも隙間時間やコミュニティを利用して、モチベーションを保ちつつ効率的に学びたい!という方に特におすすめです。
- スマホでも学べるから忙しくても移動や隙間時間で勉強できる
- 未経験でも全120コンテンツでたっぷり学んで、仕事が獲得できるレベルになれる
- slackで受講生同士がつながれるから、切磋琢磨できる
たくさんの添削課題で早く成長したいなら「Hayakawa」
料金 | 「School×Work」コース一括:198,000円(税込)分割(24回):8,250円/回(税込) |
受講形式 | オンライン |
コンテンツ | ・Webライティングの基本 ・文章力を鍛える方法 ・情報収集のすすめ ・SEOライティングなど |
添削 | あり |
学習期間(目安) | 6ヶ月 |
無料体験 | なし(無料資料請求あり) |
Hayakawaの最大の魅力は全部で8回もある添削課題。
プロのライターが専属でつき、一人一人に合ったマンツーマンの指導をしてくれます。
さらに、卒業制作で執筆した記事はHayakawaが運営するWebサイトに名前付きで掲載されるという特典も。
もちろん、後に仕事をする時に実績としてアピールすることも可能です。
料金は他の講座と比べて高いですが、回数無制限で講師に質問できたり添削課題で文章を改善したり、めきめき成長できます。
多少値段が高くてもとにかく実践練習をしたい方/個別の手厚いサポートが欲しい方におすすめです。
- プロのライターによるマンツーマン指導で、効率的に文章力アップ
- 全8回の添削課題や質問し放題など、サポートが超充実
- 卒業制作がWebサイトに掲載されるので、仕事獲得の際に実績としてアピールできる
短期間で成長したいなら2日間の集中講義で学べる「宣伝会議」
料金 | 教室開催:86,900円(税込) オンデマンド講義:53,900円(税込) |
受講形式 | ・2日間集中東京 ・南青山の教室にて (ライブ配信やオンデマンド配信でも受講可) |
コンテンツ | ・離脱させないWebの文章術 ・コンバージョンにつなげるソーシャルライティング ・検索されて目を引くSEOテクニック |
添削 | 無 |
学習期間(目安) | 2日間(教室開催) |
無料体験 | 無 |
宣伝会議のwebライター講座では、コピーライターやweb集客のプロなどのハイレベルなプロ講師からwebライティングのノウハウを学べます。
ただ、教室開催のものは特に短期集中型でガッツリ、という勉強スタイルなので文章力に自信のない完全初心者の方には少し難しすぎるかもしれません。
ライター経験者やメディアやwebマーケティングに既に携わっている方にはステップアップにおすすめです。
- 各分野で活躍するプロの講師から学べる
- 基礎的な文章力というよりはwebライティングの基礎やノウハウが知りたい人向け
- 教室開催なら2日間でガッツリ学びを吸収
プロライターの添削でしっかりスキルを身につけたいなら「ライターカレッジ」
料金 | 入学金:10,000円 受講費:139,800円(税抜) |
受講形式 | オンライン |
コンテンツ | ・ペルソナの設定 ・ニーズの理解 ・構成の組み立て方 ・記事の書き方 ・クラウドソーシングについてなど |
添削 | 有 |
学習期間(目安) | 45日 |
無料体験 | 無 |
ライターカレッジではwebライティングを基礎から学べるだけでなく、課題に対する現役Webライターからの添削が受けられます。
そのため、学びと実践、修正を繰り返すことでライターとして成長できる環境が整えられているのです。
受講後には自分の作品が自社メディアに掲載されるので実績にもなりますよ。
また、受講期間後に特別コミュニティでコネクションを保てるのも魅力の一つ。
ライターは在宅などで自由に働ける分、個人作業なために同業者とつながるのがなかなか難しい職業です。
しかし、ライターカレッジのコミュニティを活用すれば講師や仲間への相談、案件の発注依頼などのコミュニケーションが取れます。
ライターとしてのスキルを身につけるだけでなく、「キャリアを積み上げていく上で支え合っていけるようなライター仲間/頼れる講師に出会いたい!」という方にぴったりです。
- 現役Webライターからの添削が充実
- ライターカレッジのメディアに自分の記事が掲載されるから、受講後すぐにライターデビューできる
- 受講期間後も特別コミュニティで講師や仲間とつながれる
受講したい授業だけピックアップして学びたいなら「Udemy」
料金 | ※講座による例:WEBライティング講座 24,000円 |
受講形式 | オンライン |
コンテンツ | ・WEBライターの仕事獲得方法 ・WEBライターの文章術 ・WEBライターに必要なスキルや知識 ・WEBライターの活動に知っておくと便利なツール ・稼ぐWEBライターに必要なマインドセット ・感情を動かすライティングスキルなど |
添削 | 無 |
学習期間(目安) | 1〜3日 |
無料体験 | 有(無料講座あり) |
Udemyは183,000ものオンラインビデオコンテンツが用意されている学習サイトです。
ライティング関連のものだけでも120もある豊富なコースの中から、コンテンツ一覧を見て自分の学びたいものを選択できます。
もちろんwebライティングの基本をカバーしているコースもありますが、SEO知識やタイトルの付け方に特化したコースなど、分野を絞れば効率的にスキルアップできます。
コースによって講師が異なるのでコンテンツの質が均一ではないという点はありますが、不安な場合は講師について一度調べてみると良いでしょう。
自分に足りない知識や学びたい分野がはっきりしている方には、特にぴったりです。
動画で学べるので、移動中などいつでもどこでも学習できますよ。
- 120もの豊富なコースから学びたいものを選択できる
- 苦手な部分や不足している分野に絞って学習すれば、効率的にスキルアップできる
- 動画で完結するのでいつでもどこでも学習できる
スキルだけでなくキャリアプランまで見通したいなら「YOSCA」
料金 | スタンダードコース一括:99,800円 分割: 6回 17,900円/月(総額107,400円) 12回 9,400円/月(総額112,800円) |
受講形式 | オンライン最大10名の少人数クラスで 週1開催(欠席の場合ビデオ補講有り) |
コンテンツ | ・実践で使える9つの「文章の型」 ・感情を強める表現技法 ・文章表現の11個のチェックリストなど |
添削 | あり |
学習期間(目安) | 2ヶ月半 |
無料体験 | なし(無料相談あり) |
YOSCAの最大の特徴は、少人数クラスで仲間と一緒にライティングを学べることです。
そのため、他の人の添削課題などから新たな学びが得られることも。
5回の添削課題+オリジナル問題集の活用、と実践ワークが多めなのに加えて、LINEにて個別に質問もできます。
初心者でも安心してグングン力をつけていける環境が整えられているのです。
さらに、YOSCAでは文章力を高めるのに実は非常に重要とされている「思考力」に着目し、思考力を高める独自カリキュラムを導入。思考力を磨けば根本的な文章力アップが目指せます。
オンライン講座だとやる気が続かないという方も、毎週決まった時間に受講するYOSCAなら安心。
仲間と一緒に、モチベーションを維持しながらライティングスキルを身につけたい方におすすめです。
- 少人数クラスで毎週決まった時間に授業があるから挫折しにくい
- 添削やLINEによる個別相談など、一人一人に合わせたサポートが手厚い
- 文章を書くのが苦手な人も、ライティングの基礎となる「思考力」から学べるから根本的に文章力アップ
ライブ授業を見て無料で学び始められる「Schoo」
料金 | 月額:980円 |
受講形式 | オンライン |
コンテンツ | ・ネタ出しの仕方 ・構成案の作り方 ・ポートフォリオの作り方など |
添削 | なし |
学習期間(目安) | 180分(初心者向けWebライター講座) |
無料体験 | あり(生放送授業は無料) |
Schooでは、月額980円でライター講座に限らず5,000本のコンテンツが視聴できます。
さらに毎日1回実施されている生放送の講義(ライティング関連とは限らない)は無料。
おすすめのライター講座としては、1回60分×3回の初心者向けWebライター講座があります。
「実践を通してがっつりスキルを身につけたい!」という方には少し物足りないかもしれませんが、「気軽にwebライティングについて学んでみたい」という方にはぴったり。
価格の高い他の講座を受けてみる前に、お試し感覚で利用してみるのもアリですよ。
- 月額980円で、超低コスト
- 気軽にライター講座を受けてみたいという方におすすめ
- 生放送授業なら講師に質問も可能
無料コンテンツかつ短時間で学び始めたいなら「JMWA」
料金 | 在宅WEBライター養成講座 コンプリートパック9,800円 |
受講形式 | オンライン |
コンテンツ | ・情報収集系記事の書き方 ・商品紹介系記事の書き方 ・ワードプレスの使い方など |
添削 | なし |
学習期間(目安) | – |
無料体験 | あり |
JMWAの最大の魅力はカリキュラムの構成。
1コマが5〜10分程度と、他の講座と比較しても非常に細かく切り分けられています。
そのため、移動中の電車やほんの少しの隙間時間でもコツコツと受講できるのです。
新しいことを学ぶにはなかなかの根気が必要なので、特にもともと忙しい人にとっては学び「続ける」のが至難の業。
でも、1コマの時間が非常に短いJMWAなら無理なく自然と学べます。
「副業でライターを目指したいけど、なかなか勉強時間が確保できない!という方にぜひおすすめしたいライター講座です。
- 1コマ5〜10分だから隙間時間を有効活用して勉強できる
- モチベーションの維持が苦手な方でも無理なく続けられる
- 副業を始めたいのに忙しくて勉強する時間がない方におすすめ
3カ月で実践的な力を身に付けたいなら「フラウネッツ」
料金 | 22,000円 |
受講形式 | オンライン |
コンテンツ | ・ライティングの基礎 ・リサーチ方法 ・企画立案 ・ライターの技術を磨く自学自習法 ・取材記事やコラムの原稿執筆 |
添削 | なし |
学習期間(目安) | 3カ月 |
無料体験 | なし |
フラウネッツが提供する、基礎からはじめる「Webライター」オンライン講座は、ライターを目指す初心者におすすめ。
情報の入手方法や企画の立案など、ライティングの基礎から学べるので、執筆経験ゼロでも安心です。
ライディングスキルの向上だけでなく、ライターとして活動することを見据えた実践的な内容が盛りだくさん。
1講座あたり30~40分で完結するため、無理なく自分のペースで学習できるでしょう。
3カ月間で全12講座を修了した頃には、ライターデビューできるレベルの力がきっと身に付いているはずです。
講座は毎月1日に開かれており、申込は開講月の15日まで受け付けてくれます。
ライターとしての実践力を基礎から習得したい人は、ぜひチェックしてみてください。
- ライティングの基礎から学べるので初心者も安心
- 1講座30~40分・全12回を自分のペースに合わせて学習できる
- 3カ月間で実践的な内容を取得! ライターデビューを目指せる
ライター講座受講をおすすめする理由3選
「ライター講座ってお金がかかるし、独学ではダメなの?」というあなた。
まずはライター講座を受けるメリットをしっかりと知っておきましょう。
モチベーションが続く
数学の計算問題のようにハッキリとした答えがないのが文章の難しいところ。
そのため、独学だと「本当にスキルとして身についているのかな?」と不安になってきてしまいがちです。
また、目指すゴール地点が見えにくいことから、せっかく学び始めてもモチベーションが続かなくて中途半端な所で断念……、なんてことも。
しかし、ライター講座なら「コースを完了する」というゴールがはっきりしているし、一通り受ければ基本的な知識がカバーできます。
勉強において最も大事と言っても過言ではないのがモチベーションの維持。
一朝一夕で身につくスキルはないので、まずはモチベーションを保つための環境作りから始めましょう。
自信につながる
講座でしっかりと学ぶことは、ライターとしての自信にもつながります。
講座によっては講師から添削が受けられたりライティングの資格が取れたり、自分の成長が目に見える工夫がされていることも。
めきめきと成長して、まずは文字単価1円以上のライターを目指しましょう。
なお、文字単価が高い転職ジャンルで経験を積みたいなら、本物の転職メディアで実績を作れる「WORDGYM」がおすすめです。
しっかり稼げる上級ライターになれる
実はライターの仕事は幅広く、クラウドソーシングサイトを見ると文字単価0.1〜1円未満など、安価な案件も少なくありません。(文字単価0.1円だと、原稿用紙10枚書いても400円しかもらえない計算になります……)
ですが、せっかくライティングを学ぶならしっかりと稼げるようになりたいですよね。
生活費の足しにしたり、今よりちょっと贅沢な暮らしをかなえたり。そのためには、しっかりとしたライティングスキルが必要になります。
その点、ライター講座ならプロの講師やライターから授業を受けたり添削を受けたりできるので安心。
しっかりと学んでリサーチに基づいた質の高いコンテンツが書けるようになれば、文字単価1〜4円程度の仕事も受注できるようになります。(文字単価4円なら原稿用紙10枚で16,000円!)
ライターの仕事獲得までサポートしてくれる講座もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
Webライターとして稼いでいくために必要なスキルの例を出してみました。
- 基本的な「文」の書き方(正しい日本語を書く力)
- 伝わりやすい文章の型(「PREP法」など)
- ワードプレスの基本的な使い方
- 記事構成を作るための考え方(マーケティング思考)
- ペルソナの作り方
- 商品を買ってもらうためのライティングテクニック(セールスライティング)
- 検索順位1位を取るための知識(SEO)…etc.
「ライティング」といっても意外と奥が深くて、単に「綺麗な文章を書ける」だけでは、あまり稼ぐことができません。
「検索1位」を取れたり、記事からの売り上げを出す能力を持っていたりすると、高い報酬をもらいやすくなります。
理由は単純で、雇う側にとって「ブログサイトの売上に大きく貢献している人」が最もありがたい存在だから。
(個人的には、「SEOの知識が豊富で、書いた記事がバンバン1位になる」ようなライターさんとは、長いお付き合いをしたいなあと思います。)
単価の高いライターになるには学ぶべきことが多く、webライター講座でしっかりお金をかけて教えてもらうだけの価値はあるのではないでしょうか。
失敗しないライター講座の選び方5つ
「ライター講座にも色々ありすぎて、何を基準に選べばいいのか分からない!」というあなた。
せっかく「自分への投資だ!」と思ってお金を払っても、失敗したら最悪ですよね。
そこで、失敗しないライター講座選びのポイント5つをお伝えします。
価格
ライター講座には様々な種類があり、物によって価格も変わってきます。
少し高く感じるものもあると思いますが、その分添削などのサポートが充実している場合が多いのです。
単にお金を使うだけでなく、あくまで自己投資だということは忘れずに、お財布と相談しながら選んでみてくださいね。
どうしても無料で始めたいなら「JMWA」で初心者講座を受けてみて、続けられそうなら有料で学ぶのがおすすめです。
講座のコンテンツ内容・クオリティ
一言でライター講座と言っても、コンテンツは講座によって異なります。
本当に初心者の方向けだったり少し応用編だったりさまざまなので、自分のレベルや学びたい分野に合わせて選ぶようにしてくださいね。
そのためにも、どんな内容が学べるのか?というのはあらかじめ公式サイトなどでチェックしておきましょう。
なお、しっかり実績を作って講座を卒業したいなら、本物の転職メディアで記事作成ができる「WORDGYM」がおすすめです。
受講形態
ライター講座には色々な受講形態があります。
集団合宿型で学ぶものからオンラインのもの、添削の有無など、講座によってさまざま。
オンラインであれば在宅で手軽に勉強できるし、添削があれば実践しながら学べるので、より早く実力がつきやすいです。
そこで、この記事ではオンラインで誰でも手軽に学べるものを多くチョイスしています。
たとえば「WORDGYM」や女性特化の「SHElikes」はいずれもオンライン完結なのでおすすめです。
忙しい方でも場所に縛られずスキルアップが可能です。
案件獲得の支援の有無
ライタースキルを学ぶだけでなく、実際にライターとして働けるよう支援してくれる講座もあります。
たとえば「ウェブフリ」は、案件獲得から納品までサポートしてくれます。
卒業後はすぐに案件獲得のために動けるので、初心者スタートでも早めに稼げるでしょう。
初心者でどうしても迷うならこれがおすすめ
どれがいいか迷う方は、以下の表をもとに選びましょう。
【副業にも◎】webライターの始め方
「せっかくライティングスキルを学んでも、どうやって仕事を獲得すればいいのかが結局分からない……」と不安に思っているあなた。
今回は、フリーランスのライターとして仕事を獲得する方法を、サクッと3ステップでお伝えします。
講座でしっかりと学んだら、あとは実践あるのみ。初めはは自信がなくても実力は徐々についてきます!
ぜひ、参考にしてお仕事ゲットしてみてくださいね。
クラウドソーシングサイトに登録する
「クラウドソーシング」とは、発注側と受注側をつなげてくれるマッチングプラットフォームのこと。
「ライターさんに記事をお願いしたい!」という企業や個人がライターの募集をしており、ライターであるあなたは応募することでお仕事を受けられます。
まずは、仕事とあなたのマッチングができるクラウドソーシングサイトに無料登録しましょう。
有名な大手サイト「クラウドワークス」や「ランサーズ」がおすすめです。(窓口を増やすために両方登録しておくと良いかと思います。)
気になる案件に応募する
「何について書くか」というライティングのテーマは案件によって多種多様。
最初のうちは自分の趣味や興味、経験が生かせそうなものを選ぶのがおすすめです。
また、応募の際にはサイトの形式に沿って自己PRを送ります。
その際には、しっかりとライティング講座を受けた旨を伝えましょう。
アドバンテージになりますよ。
他にもライティングに生かせそうな経歴がある場合は積極的にPRしてください。
クライアントさんから信用してもらいやすくなります。
応募が通ったらテストライティングをして本採用!
応募が通ると、多くの場合「テストライティング」(短めの記事などの執筆)を依頼されます。
「本当にこの人にお仕事を頼んで大丈夫かな?」という最終チェックです。
ただ、怖がる必要はありませんので安心してください。
ライター講座で学んだあなたは他の人より一歩先に行っているはず。
自信を持ってテストライティングを受けましょう。
テストライティングで合格すると、いよいよ本採用! ここからはクライアントさんとのご要望を聞きながらライティングをしていきます。
即レスや納期厳守を心がけて、信用してもらえる「上級ライター」としての実績を積み上げましょう!
まとめ|スキルをつけて自信をつけよう
せっかくライティングを学ぶなら、ライター講座でしっかりとしたスキルとして身につけて自信をつけましょう!
ここまで現役ライターがおすすめする10の講座をご紹介してきましたが、結局はあなたの選択次第。
あなたが「ここで学んでみたい!」と心から思えるような講座を選んでくださいね。
ライター講座を受ければスキルを着実に身につけられるので、質の高い上級ライターになれます。
それだけではなく、しっかりとした基盤ができているので自信を持って高単価な仕事も受注できるようになります。
新たな道を進もうとしているあなたはとっても素敵です!
この記事がそんなあなたの背中をそっと一押しできていたら、幸いです。
おすすめのライター講座でよくある質問
- 初心者におすすめなライター講座はどれ?
-
WORDGYMがおすすめです。
現役のプロライターから指導を受けられるうえに、卒業と同時にポートフォリオ(実績)が完成します。
しかも単価が高めの「転職ジャンル」で実際の記事が書けるので、ポートフォリオとして営業に使えば、いきなり高収入も望めますよ!
まずは無料のカウンセリングを受けてみましょう。
- 無料で受けられるライター講座はある?
-
あります。
以下の2つなら、一部ですが無料で学べます。
ただし、どちらも稼げるライターになるには物足りないでしょう。
一気に実践的なスキルを身につけたいなら、WORDGYMといった本格的な講座を検討するのがおすすめです。
どうせ貴重な時間を使うなら、より稼ぎやすいルートを選びませんか?